競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

来年もよろしくお願いします

2010年12月31日 | 水泳

2010年は中京大学として大きな目標を一つ成し遂げました。

私が中京大学の現役の時は「シード権奪還」という目標でした。

これはこれでその当時のチーム力だったので適正だったと思います。

全国で活躍できる選手が少なかったのですから仕方ありません。

今後は「目標の平均値」を上げること。

「オリンピックで日の丸を揚げる」ことを目標とする者と「練習に参加しすればよい者」が混在すれば

目標の平均値は下がってしまします。

 

「練習の中身なんて関係ないよ。楽しく練習さえすれば良いんだよ。」

といった考え方では「楽しさ至上主義」となり競泳の楽しさの本質とは大きくかけ離れてしまう。

逆に

「速ければ何をやってもいい。速くなければ意味がない。」

といった考え方では誰も応援してくれなくなる。

応援されなくなるということは、大きな目標を達成する事が困難になる。

「自分一人で何でも出来る。と思っていたのは、自分で出来るほどの目標しか立てていなかったからだ。」

と以前書いたことがあるが、その通り。

目標が大きくなればなるほど、周りの協力がなければ達成は出来ない。

だからこそ「人間性」を磨かなければ協力してもらうことが出来ない。

 

チーム力は平均値

 

一人だけが強くてもダメ。

全員が速くてもチームワークがバラバラならこれも大きな目標は達成できない。

一人一人が強い意志と人間性を持った集団に成長していこう!

2011年も更に成長できるように力を合わせて頑張っていこう!

 

この写真の前日もスタッフで飲みに行きましたが、やっぱりこのメンバーは良いなあ。

また、よろしくね!


終了

2010年12月30日 | 水泳


2010年最後の練習が終わりました。

内容はどうだったのでしょうか?

 

108回を泳ぐだけでも時間は過ぎます。

108回を考えて泳いでも時間は過ぎます。

 

どちらも同じ時間が過ぎていきます。

監督からもお話しがありました。

108回を人生になぞらえて考えて見よう。という話です。

中身を充実させるのは「自分次第」なのです。

2011年は書き初めさせようかな?

心を落ち着かせて筆を走らせてみるのも良いかも知れません。

写真は「渚」です。

108回を上手く泳げなかったこと(エネルギー切れ)に自信喪失です。

渚にとってこの1年間は大きく成長できた年です。

「失敗から学ぶ」ということを覚えていければ、決してチャレンジすることは怖くはありません!

渚の水泳人生は残りあと9ヶ月。

今の取り組みをあと2年続ければ100mで59秒は出せるのでしょうが、残り時間は9ヶ月。

1分01秒なら出ますよ。取り組み次第ですが、ね。


108回チャレンジ前

2010年12月30日 | 水泳

それぞれが「決意表明」をして泳ぎました。

内容は割愛します。笑

翔太

恵里奈

健太

未侑

沙羅

栄里

有馬

慎二

竜太朗

克樹の写真が無くてすみません。。

しかし、克樹も何かをせずにはいられなくて、いろいろと準備してくれました。

しかも差し入れまで。

本当にありがとう。


ラスト練習!

2010年12月30日 | 水泳
ディスタンスチーム
100×108(1'25)100回AVE-HARD!
ミドルディスタンスチーム
100×108(1'30)80回AVE-HARD!
ミドルチーム
100×108(1'30)68回AVE-HARD!
川越チーム
100×108(1'30)80回AVE-HARD!
佐々木チーム
100×108(1'30)10回AVE-HARD!10回FORM×5ROUND!
写真はOGのしおりとささえり。真ん中は冨田君!
自分を超える!
違う自分に出会う!
誰を見るかは自分が決める。歯を食いしばり頑張ってる方を見て頑張るんだ!

俺達は強い

2010年12月30日 | 水泳
大樹も健ちゃんも結子さんも中京大学が大好きなんだよ。
学生のみんなを強くしたいんだよ。
強くなって欲しいからこそ、無理難題を課すんだよ。
こんな学生想いのスタッフには巡り会えないよ。
こんな学生想いのスタッフが同時期に揃うなんて奇跡だよ。
やってもらう事が当たり前だなんて思ってはいけない。
やってもらう事は本当は特別な事。
そういう事を理解出来ないうちは、人の事をとやかく言う資格はない。
明日はラスト練習。
2010年を最高の取り組みでやってやろうぜ。
みてろよ!2011年!!

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me