競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

あさみさんの魔法の足 ~指でつかんだ人生~

2009年09月28日 | 水泳
NNNドキュメント’09 「あさみさんの魔法の足 ~指でつかんだ人生~

足の指で包丁を持ち、器用に白菜を刻む山形県天童市の伊藤あさみさん(72)。
掃除や洗濯も足で、裁縫も得意だ。脳性小児まひで両腕の力を失った彼女は、障害を理由に学校に入ることも叶わなかった。
母親は娘に“足”を使うよう教える。食事、着替え、字を書くのも足で… 幼い我が子は風呂敷に包み口で運んだ。
あさみさんは今、学校や少年院で「命の学習会」を行っている。そしてある日、両目の光を失った女性と出会う。


こういうドキュメンタリーを学生のみんなと観たい。
「俺たちには関係ない」
と思うのか
「俺たちももっと出来るはずだ!」
と思うのか
それでも観てみると必ず心の片隅に残るはずだ。

あさみさんの母親は独り立ち出来るようにと心を鬼にして「足を使う事」を教えたそうだ。
それが想い遣りなんだろうな。
あさみさんは子育ても経験しています。
お会いしたいなあ。

それに対して昨日のヤフーの記事
万引き現場にもモンスターペアレント「届く場所に置くな」
これ本当ですか?

バイク35

2009年09月27日 | 水泳
山梨学院の神田先生と練習前にバイクを35分漕いだので、安心して食べました。
美味しかったです。
神田先生は自転車にも精通していました。
陸・海・空、制覇してるみたいです。

9200m

2009年09月27日 | 水泳
午前中は9200mでした。
写真の岩下選手も黙々と取り組んでいます。
「所属に帰ったら楽に感じる。」
と言ってた選手もいます。
距離的なストレスを乗り越えたならば、質が上がります。
そうすれば、さらに強くなれます。

未来予想図 移動編

2009年09月24日 | 水泳


いやー、凄い。
セグウェイが出る前も「21世紀の乗り物」みたいな触れ込みでしたがこれ見たら、なんか、ねー。
これも「ほうきを手の平に乗せて倒れないようにする遊び」のあの状態を作り出すんですよね?



セグウェイは立って乗りますが、これは座って移動です。

これで明るい未来になる人々が増えそうですね。退化論者も増えそうですが。笑

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me