百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 10月21日 晴
証券会社から《 株式売出届出目論見書》が送付されたが、正式の割当配分は無かった。午後、証券会社に電話。「支店長は居るか?」《不在です。課長はケータイを持って居りますので用件を伺い、連絡させます》と。
私は「5000株申し込んだのに100株とは常識外だ。あまりにも酷い。配分の方針を聞きたい。私は定期を解約して普通預金にして何時でも対応できるようにして待機していたんだ。責任者から納得の行く回答をまっている。》と伝えて欲しいと依頼した。
やがて課長から電話が入った。「ほかにも大口の方で1口で我慢して貰った方が居られます。」との言い訳なので、私は目論見書に書かれている《引受人は、公平かつ公正な販売に務めることとし、自社で定める配分に関する基本方針及び社内規程等に従い、販売を行う方針であります。》項を読んで聞かせ、配分に関する規定とは何か?と問うた。
課長は私の質問には答えず「キャンセルが出たら電話します。」との返事に《吉報を待ってる》と居って取敢えず矛を収めた。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 10月21日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
22,224 |
13,334 |
|
今 月 |
21 |
475,774 |
285,464 |
22,656 |
今 年 |
292 |
6,523,593 |
4,333,312 |
22,341 |
2005年から |
3,906 |
60,994,838 |
42,463,183 |
15,616 |
70歳の誕生から |
7,438 |
142,944,969 |
99,880,263 |
19,218 |
ワシントンからアメリカ大陸横断へ、ロスアンジェルスに向かって後736,817m