百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 6月4日 晴れ
天皇皇后両陛下をお迎えに飯山駅前に向かった。道々考えたが、天皇皇后両陛下がお揃いで飯山市をご訪問になられたことはない。これも新幹線が開通した恩恵ではないか。喜ばしい限りだ、としみじみ思った。
警護の警察官はすべて私服で「只今軽井沢を通過しました。御向かいの時は国旗を胸の高さで振ってください高く上げると後ろの皆さんが陛下を拝むことが出ませんので・・・」「只今佐久を通過しました。ポットで水を飲んでおられる方はポットをしまってください誤って落として道路に転がるとこまるので・・・」「ただいま上田を通過しました。A車が15分目、B車が5分前、c車が3分前、1号車が1っ分前に発射します。後ろの方は絶対に押さないでください。」等と注意事項を知らせると同時に市民に呼び掛けていた。そして陛下の車が御発ちになるときにはロープも下され、警護の皆さんの姿も見られなかった。
両陛下は後部に並んで居られたので、皇后陛下の微笑むお姿しか拝めなかったが、出発間もなくだったので長々と日の丸の旗を振る事が出来た。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 6月4日
|
日 数 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩) |
今日 |
1 |
13,659 |
8,195 |
|
今月 |
4 |
54,058 |
32,435 |
13,515 |
今年 |
136 |
2,474,539 |
1,484,725 |
18,195 |
2005年から |
4113 |
65,059,541 |
44,890,497 |
15,818 |
270歳から |
7,645 |
146,990,489 |
102,307,577 |
19,227 |
X |
X |
0 |
0 |
1,149、503 |
アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あと1,157,699m
|
||||