百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月14日 晴れ
本土決戦に備えて東部150聯隊補充隊は昭和20年3月下旬3分割された。連隊長は《護沢部隊》で千葉海岸へ、残りは分割されて長野と松本に分かれた。その後、連合軍が関東平野に上陸侵攻の際は、作戦命令「しなの1号」が発動されることになって、私は薬剤行李”の係になることも割り当てられた。
8月6日、広島に原爆が投下されると、松本聯隊は《これより展開する》と言って山間部の小学校などに移動した。私は留守番で中隊に残った。9日には長崎にも原爆が投下され、ロシアの参戦が知らされてこの時点で私は《一億玉砕》《万歳突撃》を覚悟した。
13日の夜、私は営庭で一人夕涼みをしていると、《衛生兵殿》と無線の通信兵がやってきて「日本は負けました」と言った。今無線で聞いたというのだ。張りつめていた軍人精神が一挙に崩れた。
14日、だれにも相談も出来ず、国の将来、我が身の行く末などを夢想して一人悶々として過ごした。
15日、連隊一同、営庭に集合して玉音放送を聞いた。誰一人、敗戦を意識した者は居なかった。私が「太平を開かんと欲す」と言われたのは「連合軍との戦争は止めたい。」とおっしゃったのだと言うと「そんなバカな・・・」という態度だった。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月14日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
20,992 |
12,595 |
|
今 月 |
14 |
287,344 |
172,406 |
20,525 |
今 年 |
207 |
3,847,427 |
2,308,458 |
18,587 |
2005年から |
4,214 |
66,432,429 |
45,714,230 |
15,765 |
70歳の誕生日から |
7,716 |
148,363,377 |
103,131,310 |
19,228 |
アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上てバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あと325,770m