百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

T先生の《平和構想》

2016年08月17日 21時00分48秒 | オリンピック

 

        百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月17日   晴れ雨あり

朝のウォーキングでT先生の《激動の時代が訪れる。新時代を生き抜く知識》を聞きながら歩く。

歴史を省みると、アメリカは建国以来《西へ西へと西進してインディアンを征服して太平洋岸に達し、ハワイ・フィリッピンからイラク・イランまで進んだが、オバマ大統領となって西進政策に陰りが見えだした。現在日本にも駐在しているが、何時まで《尖閣・沖縄》を守り抜くか疑問だ。未来の日本を考える時としてこんな提案をした。若しかすると、私の曲解かも知れないが…

 〇 日本は世界唯一の被爆国である。それゆえ原爆を使用する権利がある。しかし日本は絶対原爆は使用し   ない。だから《どこの国も原爆を使う事は出来ない》と事ある毎に主張して行くべきだ。   

 〇 ロボットで《完全防衛兵器》を作り、世界に販売するべきだ。日本なら作れる。これで戦争は無くなる。

 〇 周辺諸国と連携して国際環境を整えて、軽挙妄動を起こさぬ体制を作るべきだ。

 〇 領土を主張する国同士で《複数国土》を設定して共同管理、紛争を無くすべきだ。

        百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月17日                     

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

20,894

12,536

      

今  月

    17

348,855

209,313

20,521

今  年

210

3,908,938

2,345,365

18,614

2005年から

4,217

66,493,940

45,751,137

15,768

70歳の誕生日から 

7,719 

148,424,888

103,168,217

 19,229

 アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上てバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あと288,863m