百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

箱根駅伝 日体大優勝

2013年01月03日 17時48分06秒 | 競技

 歩 い て 世 界 一 周  1月3日(木) 大雪

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

 

16,442

11,509

 

今  月

48,268

33,788

16,908

今  年

48,268

33,788

16,908

2005年から

2,934

41,366,987

28,956,891

14,099

70歳の誕生日から

6,466

123,317,123

86,321,986

19,072

ドイツ・オランダ、ベルギー.、フランス.イギリスを経てアイスランドのレイキャビックに向かう、後 985,972m

 昨日までスニーカーで歩けたが、今朝は雪降りで白い長靴履いて出かける。この靴はもう3~4年にもなるのだが、軽くて歩き易いのでついつい選んでしまう。ところがそこの波もすっかり消えて滑りやすい。今朝は何回も滑って転びそうになった。思い切って長靴を買うことを決めた。

それにしても箱根駅伝は往路で下馬評にも載らなかった日体大が優勝したが、まさか復路も勝てるとは思えないまま今日もテレビに釘付けになった。昨年19位の日体大は何処で抜かれるか、それは東洋大か、駒沢大かと思いながらも、日体大に応援した。驚いたことに最初から最後まで先頭を譲ることなく、総合優勝を成し遂げた。すっかり気分のイイ一日となった。

                    

 気分良くなったところで、長靴買いにホームセンターへ出掛けた。入り口を入ると係員からお年玉を渡された。長靴は軽くて安いのに狙いをつけた。底の波が消える前に穴が開いても、その方が滑って転ぶ心配がないと考えたからだ。1270円の長靴が978円となっていたので25を履いて見た。足にフィットしたのでそれに決めた。家に帰って踵が減らぬように鋲を2本づつ打ちこんだ。

 

 夕方、これを履いて、お年玉で貰った手袋はめてウォーキング。足にマッチして快調。手袋も取り替えてぴったり。さぁ矢でも鉄砲でも持って来いとハッスルして歩く。これで完全装備完了だ。今年はこれで歩く自信がついた。

           



最新の画像もっと見る

コメントを投稿