歩 い て 世 界 一 周 4月4日 (木) 晴れ
日 数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩) |
|
今 日 |
1 |
18,280 |
13,108 |
|
今 月 |
4 |
73、907 |
51、735 |
18,477 |
今 年 |
94 |
1,593、830 |
1,115,681 |
16,956 |
2005年から |
3,025 |
42,912,554 |
30,038、788 |
14,186 |
70歳の誕生日から |
6,557 |
124,862,685 |
87,402,880 |
19,043 |
ドイツ・オランダ、ベルギー.、フランス.イギリス・アイスランドを経てグリーンランドのアングマクシャリクに向かう、後 686、125m
中央橋橋梁工事
久し振りに千曲川堤防を歩くと、中央橋橋梁工事が大分進んで、様変わりしていた。近づいてカメラを向けて居ると、工事の関係者が通ったので、訊ねて見た。
あのグリーンのヤツはなんですか?鉄橋ですか?と訊ねると、「私は係りではないので良く判らないが、あれは鉄橋の部品を吊るすクレーンのようです、と。二つ口が空いてますが、あそこを車が通るんですか?と聞くと、「アレは水道管のパイプや色んな配線を通すためのものです」と。
それじゃ車は何処を通るんですか?と聞くと、あの口の上を通るんです。それじゃ、あの口の両側が歩道ですか?と言うと、「そうです」と言ってそそくさと去って行った。
================================================
我 が 家 の 残 雪
我が家の残雪は、去年も一昨年も新宅の庭の方が多くて、昨年は5月1日、一昨年は5月2日に消えたので、今年も同様に新宅の庭に観測用の棒を立てていたが、今日見ると、どうも本宅の南側の雪山の方が高いようだ。厳正に雪消えを測定するために、慌てて証拠写真を撮った。今年は雪降りは今までより少ない筈だが、新宅は自然落下で、本宅はパパが真剣に雪下ろしをした事が影響したのだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます