百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 11月10日
驚いたネ!私の「入院中の出来事」を書いていたところ、九州の博多駅前で幹線道路に大穴が開いた。これに驚いていると、今度はアメリカの大統領にトランプ氏が当選したというのだ。
アメリカの世論調査では常にクリントンさん優位だったのが、いざ、本番の選挙で大番狂わせどんでん返し、278:218でトランプ氏が勝利した。
共和党は8年ぶりで政権を奪還した。公職に就いたこともない、未知の指導者が躍り出て世界に衝撃を与えた。9日のマーケットは大荒れ、東京市場は前日比で919円と値を下げた。
《隠れトランプ氏派》という言葉があるんだとマスコミは自分の尻拭いを誤魔化したが、典型的な民主主義の国、アメリカにも本音で自己主張が出来ない風潮なんて有るんだろうか?
有権者の中には、中国の台頭に控え、米国の権威に影が見え始め、市民の生活向上も思うに任せず沈滞気味に、活路を新指導者に求めたのだろうか?
しかし、世界の指導者は挙って祝福歓迎の祝電を打つというムード。中ロなど対決姿勢だった国々も歓迎に転じ、フィリッピン大統領はアメリカと断交すると息巻いていたが、一転歓迎して友好関係を継続すると言明する有様。
一夜明けて、アメリカはクリントン派の反対デモで沸き返る中、各国政府は外交方針や経済政策に急激な転換はないと見たか、昨日大暴落した株価も一転、昨日を上回る大反発となる。
これから世界の平和、世界の繁栄がどうなるかは、すべてはトランプ大統領の喜怒哀楽の采配によって決まるかと思うと恐ろしいことだ。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 10月16日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
21,427 |
12,856 |
|
今 月 |
16 |
338,792 |
203,275 |
21,175 |
今 年 |
270 |
5,160,743 |
3,096,448 |
19,114 |
2005年から |
4,277 |
67,745,745 |
46,501,448 |
15,840 |
270歳の誕生から |
7,779 |
149,676,693 |
103,919,300 |
19,241 |
アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してカナダプリンスルパートに向かて、あと225,552m