石薬師宿でぶらり 2023-03-21 16:15:41 | 北勢 三重県鈴鹿市石薬師町 上野町本日は石薬師宿でこの辺りを少しだけぶらっとしてきました。石薬師の一里塚源頼朝の弟が祀られている蒲冠者範頼之社道路に面して大木があります。御神木でしょうか。近くにはその蒲冠者源範頼にゆかりのある蒲桜があります。案内の方向に60m程です。蒲桜時期まだ早く、蕾の状態です。若宮八幡神社跡山神さまも祀られています。舟塚古墳復元された古墳だそうです。近くには鈴鹿川の船着き場があったんですね。石薬師宿のほんの一部しか歩いていませんが歴史深い場所です。 #古墳 #神社 « 地蔵大マツにふらり | トップ | 山辺の御井にふらり »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます