はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

練習日でした♪

2020-06-11 21:08:25 | マンドリン
先週に引き続き、La・マンドリーナの練習日でした(^^)♪
あと1回練習をして、、本番を迎えます。
ちょっと手ごわい感じの曲もあり~、どきどきの本番を・・・迎えることになりそうな
予感に、内心、少し慌てています^^;

ま、あと1週間あるので、頑張ります^^

と、、何の予定もない日々~から、少し予定がある日々が、、少しずつ戻りつつあります。

怠け者の私は、朝、目覚まし時計をセットすることなく、目が覚めた時に起き、
お腹がすいたらご飯を食べ、、眠くなったら眠る・・・みたいな、かな~り不規則な生活に
浸りきっていたので、
まずは、朝ちゃんと起きるところから、生活のリズムを立て直さないと、、、
朝から行動するなんてこと、、できないよ~みたいな感じなので、
まずは、そこから、、、です^^;とほほ。

必要に迫られ、、なんとかなるのだろうと思います^^;(恥)

梅雨入りしましたね。
しばらくは、、雨~~~~な日々のようですので、ウォーキングは、
しばらくは、お休みになるのかなぁ。。。雨の間の晴れ間に、ささっと、
少しは歩けるとよいのですが。

ちなみに、家から歩いて2分くらいのところは、こんな広々風景が広がっていて、

家から歩いて5分くらいのところには、林業を営む人が、切った木を置いておく場所が
あったりします^^

ウォーキングに行かなければ、知らなかった風景です(^^ゞ
いつも、車でしか出かけないもので^^;

けど、こんな青い空を見る日は、、しばらくないのか~と思うと残念。

7月になったら、、そろそろ相方さん家に行けるかなぁ?と思い始め、
いつも利用している、バス会社のHPをチェックしておりました。
そしたら、6月19日から運行再開とのニュースが載っていました。
4月上旬に運休になってから、、ですので2か月以上ぶりのこと。
で、相方氏に、「再開されるんだってーーー」と報告したら、
「来るなら、新幹線がいいよ」と、ばっさり^^;
まぁねぇ…バスは、車内で一夜を過ごすのだし、、感染者の人が
もしも乗っていたら、、、と思うと、やっぱり怖いので、
新幹線の方が安心できるかもしれません。
バスのように事前予約しなくとも、「行こう」と思い立った日に
即動けるわけだし。
確かに、、、新幹線片道代=高速バス往復代 という、、費用的メリットは
大きいものの、、バスに乗ってから14日間は、、感染していないかしら?と
不安な気持ちで過ごすことを考えたら、、、費用うんぬんと、言ってる場合では
ないのかもしれませんね。
乗り換えが、かなり多くて、、移動時間も6時間くらいと、、長そうなのは、
想像しただけで、げんなり、、、してしまいますけど(苦笑)

なんて、、、まだ、具体的に、日を決めたわけでもないけれど、
7月には、会いに行けるのかなぁ?と考え始めただけで、
不思議と、、気持ちが元気になってくるので、不思議です(^^ゞ

今年は、春を感じないまま季節が過ぎて行ったので、
夏は、、感じられる機会と気持ちの余裕があるといいなぁと願っています^^
蒸し暑さだけは、既に夏~な感じかもしれませんけど^^;

って・・タイトルと、中身がちょっと違っちゃいましたね(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする