はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

金色の弦(@_@;

2021-02-23 22:38:53 | マンドリン
最近、とても暖かな日が続いていたので、そろそろ毛布はなおそう(しまおう)かなぁと
思ったりしながらも、いやいや、また週末は『雪』マークがついてるし、、と、
そのまま眠ったせいか、暑くてだいぶ暴れたのでしょうねぇ(~~;
朝起きたら、毛布が床に落ちてました(爆)
こんなことは、ここ数年はなかったことです(笑)

そんな暖かかった一昨日、マンドラと、マンドリンの弦を一気に張り替えました^^;
ホントは、1つ交換して疲れたから、また先送りにしたくなったのですが、
これ以上先送りにしても、、いいことなさそうだったので、頑張りました(^-^)♪

それが、、、ですね、、、全然把握できてなかったのですが、
マンドリンの弦が、金色の弦で、びっくりしましたぁ(@_@;

マンドリンの弦は、いろんなのを試してみたくて、時々、チャレンジしているのですが、
金色の弦があるなんて、、、とてもびっくりでした(~~;

ちなみに、A弦はトーマス、他のは、オプティマのゴールドです。

貼り替えて3日目の今日も、、まだ、なかなか慣れないです(~~;
音は、、結構くっきりしてるような気がして、気に入ってるんですけど、
手元を見た時に、金色の主張が半端なくて、ドキドキするというか、
平常心が揺らぎます^^;
なんていうか、、、手の爪にマニキュア塗って弾いた時の動揺と同じ感覚です(苦笑)

これで慣れてしまったら、次また、いつもの、、銀色の弦に戻った時に、
また、、慣れるのに時間がかかってしまうのかしら?なんて、
一抹の不安を感じつつ。

あとは、、なんだか、やたら派手な服着てるような、恥ずかしさがあります(笑)

ま、、でも、せっかく替えたので、数か月は使おう~と思います(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする