私が、「序奏とロンドカプリチオーソ」という曲を知ったのは、
映画「4月は君の嘘」の中で、主演のお二人(広瀬すずさんと、山﨑 賢人さん)が演奏
されているのを聞いた時…だったかと思います(演奏の実際はプロの方ですが)
こんな場面でした。
それまでにも、聴いたことはあったかもしれませんが(たぶん)、
曲のタイトルまでは、認識できてなかったのかも^^;
印象深く記憶に残った曲でしたので、11月の演奏会で、その曲の演奏メンバーとして、
参加させていただけることになった時には、とてもとても嬉しかった。
でも、それと同時に、とてもとても不安だった。
まだ途上だから、、、練習あるのみ!
曲を何度も聴いて、イメージ膨らませる努力あるのみ!と心しています。
自分のパート譜だけだと、行方不明になりそうで恐ろしかったから、
鉛筆で薄く、主にソロパートの音符を、書き込みました。
それで、、だいぶ慣れてきていたのですが、先生が、ソロパートと、
それぞれのパートを一緒に記載した楽譜を作ってくださったようで、
今朝、「見やすいように加工して」と、楽譜データを送ってくださいました。
自分の楽譜を大きく、先生の弾かれるところを小さくして、
目が迷わないように、編集しました(^^ゞ
あとは。ところどころ、他のパートの人の音符を書き込めば、ばっちり!
でしょうか(^^)
(上)は、自分でちまちま手書きで、薄く書き込んでいた楽譜(今まで使ってたもの)
(下)は、今日送ってくださった楽譜をもとに、自分が見やすいように編集したもの(^-^)
断然美しくなって、嬉しいです(*^-^*)
楽譜、お送りくださり、ありがとうございました
映画「4月は君の嘘」の中で、主演のお二人(広瀬すずさんと、山﨑 賢人さん)が演奏
されているのを聞いた時…だったかと思います(演奏の実際はプロの方ですが)
こんな場面でした。
それまでにも、聴いたことはあったかもしれませんが(たぶん)、
曲のタイトルまでは、認識できてなかったのかも^^;
印象深く記憶に残った曲でしたので、11月の演奏会で、その曲の演奏メンバーとして、
参加させていただけることになった時には、とてもとても嬉しかった。
でも、それと同時に、とてもとても不安だった。
まだ途上だから、、、練習あるのみ!
曲を何度も聴いて、イメージ膨らませる努力あるのみ!と心しています。
自分のパート譜だけだと、行方不明になりそうで恐ろしかったから、
鉛筆で薄く、主にソロパートの音符を、書き込みました。
それで、、だいぶ慣れてきていたのですが、先生が、ソロパートと、
それぞれのパートを一緒に記載した楽譜を作ってくださったようで、
今朝、「見やすいように加工して」と、楽譜データを送ってくださいました。
自分の楽譜を大きく、先生の弾かれるところを小さくして、
目が迷わないように、編集しました(^^ゞ
あとは。ところどころ、他のパートの人の音符を書き込めば、ばっちり!
でしょうか(^^)
(上)は、自分でちまちま手書きで、薄く書き込んでいた楽譜(今まで使ってたもの)
(下)は、今日送ってくださった楽譜をもとに、自分が見やすいように編集したもの(^-^)
断然美しくなって、嬉しいです(*^-^*)
楽譜、お送りくださり、ありがとうございました