三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「とりあえず鳴いてみる」

2024-05-13 14:23:24 | ジュリアのつぶやき
ジュリさーーん、どこ行くのー? おーい、ちょとぉ・・・。
                       
そっちは行っちゃダメ! ジュリ!!
                       

ちろ。
あ、戻って来た。と思ったら、
                       

ずんずん、ずんずん。
                            

にゃー。
                            
あ~ん、あ~ん、あ~~
                            
ん。

はい、ジュリさん、お・ま・た・せ
                       

「うまうま~
朝のおめざのスープが待ちきれないと、あちこち歩き回って大声でご催促。変な所へ行って何かにぶつかるとか危ないし、こっちの事情もあるんですけど。ほら、ゴミ出しとかさ。だから、取り敢えず鳴いとこ!みたいのやめてくれる?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お手入れは人任せ」

2024-05-09 14:26:29 | ジュリアのつぶやき
ぎゅうぅうーっ。
                            
「むふん

                        
                            

猫のうしろ頭ってかわいい。 丁度片手の手のひらに収まるくらいの大きさで、ここでいったい何を考えてるんでしょーねー。
                       

ちら。
                            
「なによ」
                            

何か言いたそう・・・。ジュリがイカ耳なのには訳がありまして、何をしていたかと言いますと毎日のお手入れ、ブラッシング&コーミングです。基本、ジュリアはブラシもコームも嫌がらないのですが、ちょっと長くかかっちゃったかなー、なのです。
                       
ここのところ忙しさにかまけてお手入れが少々雑になっていたので、今日は丁寧に時間をかけてやりました。いよいよ換毛期突入で、まー抜けること。剥げるんじゃないかと心配になりますが、ブラッシングしないとゲボしちゃうので、マストです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「拍手と歓声と」

2024-05-06 14:24:37 | ジュリアのつぶやき
深山幽谷のような木々に囲まれ、
                       
どこかの寺の回遊式庭園のようなここは、どーこだ? なんて・・・、
                       
あれ?
                       
あれれれ? 昨日は、ちょっと暑いけど絶好の競馬日和でした。強い日差しに照らされた馬の毛並みもピカピカで。
                       
ゴールデンウィークも終盤なので、旅先や帰省先から戻って来た人々が、「ま、競馬でも行くか」となったのか、パドックもスタンドも観客で満員でした。コロナ過の時は無観客でレースが行われたりして、馬のためには静かな方がかえって良いとか言われましたが、やっぱり競馬場には湧き上がる歓声が合いますな。歓声と拍手と大型草食獣が爆走する蹄音のアンサンブルが競馬の醍醐味なんじゃないかなー。

おまけのジュリア
そんな昨日と打って変わって今日は朝からどんより。小雨が時々ぱらついたりしているせいか、
                       

「ふわぁぁぁ~」
                            
「・・・」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジュリアのプライド」

2024-05-02 14:22:06 | ジュリアのつぶやき
世はゴールデン・ウィーク真っ最中。本番は3日からという方が多いのかな。ゴールデン・ウィークが縁のないものになって久しいですが、今日は天気もいいし風が爽快なので、買い物に行く途中で近くの公園を回ってみました。まさに新緑の季節です。
                       
その中にあまり見たことがない花が咲いている木が・・・。こういうの、ホント知らないんですよねー、何だろうと思って見てみると小さいプレートがついていました。
                       
「ニセアカシア」。アカシアならハチミツの原料で知ってるけど、「ニセ」ってなんだ?「真」のアカシアがあるのでしょうか。それは兎も角、このいい天気ですからご機嫌なお散歩ワンコがいっぱい。
                       
ほら、満面の笑みです。               
一方うちのシニアさんは、
                       

こつん。
ご飯を食べてリビングに戻ろうとしてぶつかっちゃいました。
                       

「ぶつかってません」
ジュリアの動線には大きなものは置かないようにしているし、本人も用心して昔みたいにずんずん歩かないから、今のところ問題ないんですけど。猫にもプライドがあるから、そういうのはなるたけ傷つけないようにして、さりげなくケアしています。音で誘導するとか、ね。
                       

「ぶつかってませんってば」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「留守番猫」

2024-04-29 14:38:01 | ジュリアのつぶやき
まー、昨日は暑かったですね~~ 28度だの29度だのって4月の気温じゃないでしょ。
                          
そんな中、東京都主催の市民茶会が護国寺というお寺で行われたので行って来ました。
                       

                       
「国を護る」というだけあって色々立派な造りのお寺で、好天ということもあり、青葉と躑躅が色鮮やかで瑞々しかったです。そういうピカピカなお日様の下から薄暗い茶室に入ると、それはそれでしっくり落ち着くのです。
                       
決して広くない空間が無限の宇宙に思える瞬間、というか。ま、そんなこんなで幾つかのお席を回って、お菓子を食べたりお茶を頂いたりして結構良い時間に帰宅となったのですが、
                       

「おそい」
え?
                       

「おそすぎ」ぷいっ
えええー?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「尾籠なおはなし」

2024-04-25 14:21:52 | ジュリアのつぶやき
カリカリ・・・。
                            
「うーんと・・・」
                            
ザックザックザック。

またまた尾籠な話で恐縮ですが、ここ掘れニャンニャン、発掘作業に集中!集中!
                       

ザッザッザッ。
ではなく、トイレ使用前準備に専念するジュリアです。因みにジュリアのトイレの好みは、鉱物タイプの ”ふんわり香る砂(ナチュラルガーデン)” がた~~っぷり入っていて、しかもお寺の枯山水並みにきれいにならされていること。それを心行くまでザクザク掘りまくるのが好きみたい。飛び散らないことがメリットなハズのお砂がトイレ周辺にまき散らされているのはこのせいなんです。
                       

「なにヨ。わるい?」
普通はさ、猫って ”事をいたしてから砂かけする” んじゃないのー? ジュリアは逆だもんね。全然砂かけしないし。
                       

すン。
都合が悪くなると、すぐしれっと誤魔化す、そして、
                       
・・・まぁ、なんてお顔!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほらぁ~」

2024-04-22 14:02:26 | ジュリアのつぶやき
むっすぅー・・・。
今日は朝から小雨。薄暗いし、しかも昨日までの陽気はどうしたのか、うっすら肌寒いと来て、
                       
ほらー、やっぱり。4月も下旬に来て季節が逆戻りしてしまいました。もしかしてこれが普通で、ここ数日が異常だったのかもしれないけれど、
                       
ジュリアが文句たらたらなので、床暖作動時間を延長しました。ヒーターと扇風機を入れ替えなくて良かったワ、ホント。
                       

「そーよ。まだぜーんぜん、はやいんだから」
                            
「ね?」
                            
「わかったー?」

そう言われてもねー、ずっとヒーターを出して置くわけにも行かないんだけどねー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Nyauber eats」

2024-04-18 14:13:43 | ジュリアのつぶやき
「おめざのスープは?」
                            
「ねー。おめざのスープ! まだ?」

なんという高圧的な態度でしょう。でも、まあそこに入っているならそれはそれで片付くからいいかも。前はリビングとキッチン間をついてまわって大声で催促というパターンだったので、大人しく待っているだけいい子ってことで。
                       
はい、どーぞ。お待ちかねの Nyauber eats ですよー。いつでも、どこでも、あなたのご希望の場所へお届けします。
                       

「うむ」
                            
ちゃぷちゃぷちゃぷ
                            
「きょうのスープはまぐろスープほたて・ささみいりかしら」

さすがよくお分かりで。
な~んて ”ごっこ遊び” を続けていると切りがないから、あとは自分で飲んでねー。
                       

「えええー?!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「床暖いつ止める?」

2024-04-15 14:26:52 | ジュリアのつぶやき
ほぼ夏?という日がここのところ続いていますよね。なので、そろそろ床暖を止めてヒーター類も扇風機に変えようかな、と思っているんだけど、・・・どお? これは毎年春に繰り返されている我が家の永遠のテーマです。だってほら、猫の体感温度って分からないからぁ!
                       

「えー・・・?」
                            
「そーねー」

ごろごろしつつ、床暖の名残を惜しんでいます。いきなり全部止めちゃうと、寒気が戻って来りしてシニアさんにはつらいかもしれないので、今は朝1時間限定くらいで床暖は点けるという妥協案を実行中。床暖のいい点は1時間くらい点けておくと、そのあと消してもしばらくはぼーっと暖かいところなんですけどね。とゆーわけで、1時間たったからもう消してもいいよね?
                       

ちろ。
                            
「うーんとね」
                            
「・・・んと・・・」
                            
ぷっすぅ。

あー、眠くなっちゃいましたか。そーですか。
という我が家の『床暖いつ止めるか問題』でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エクササイズ」

2024-04-11 14:28:04 | ジュリアのつぶやき
ジュリア、トイレへ Go!之図です。
                       
学習したのでちゃんとステップを使って中へ入ります。高さはそんなにないけれど、ヒト年齢換算100歳近い猫が、それまで爆睡していた寝床を出て、自分の足で隣の部屋まで歩いて段差を上がるというのは、ちょっとした運動になっているのかなと思います。寝たきりの予防にはなりそうでしょ。
                       

「・・・(真剣!)」
                            

トイレに入っている時の猫ってホント、無の境地というか哲学的な表情をしてるから面白い。猫によっては見られているとストレスになってダメという子もいますが、ジュリアは昔から平気なのです。むしろ、
                       

「・・・さて」
                            

カメラ目線で、
                       

「でーたー!」
と、”トイレきれいに!”のアピールです。きれいにするのは私なんですけどね。
一昨日の雨と強風でうちのあたりの桜はほぼほぼ終わり。水たまりの中に花びらが散り落ちて花筏ができていました。また来年、ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする