大きくなった上に力持ちのシスターズ、親の仇みたいに
バリバリ
爪とぎされると、キャット・タワーが大変。震度5か6くらいの揺れ方です。だけじゃなくて、この爪とぎ棒兼タワーの支柱が緩んで来るんですね。
オモチャを追いかけて時々よじ登ったりするのでなおさらです。ホント、自分たちの体重を考えて欲しい…。一応対荷重10キロまでということですから、ギリギリセーフなんですけど。でも、これっておとなしく乗ったり入ったりしている場合の重さということですよね。イキオイつけて飛び乗ったり飛び降りたりすると…どうなんだろう。
なので、1ヶ月に2回くらい、一度解体してボルトを締め直さないとかなりヤバイです
。こういう猫グッズに珍しく日本製で職人さんが手作りしているというのが売りで、実際しっかりできてはいるのですけどね。職人さんも、猛獣二匹
がタワーの周りでバトルを繰り返しているとは思ってないかも。


オモチャを追いかけて時々よじ登ったりするのでなおさらです。ホント、自分たちの体重を考えて欲しい…。一応対荷重10キロまでということですから、ギリギリセーフなんですけど。でも、これっておとなしく乗ったり入ったりしている場合の重さということですよね。イキオイつけて飛び乗ったり飛び降りたりすると…どうなんだろう。
なので、1ヶ月に2回くらい、一度解体してボルトを締め直さないとかなりヤバイです



