今朝方から降っていた雪がやっと雨になった模様。冷蔵庫のように寒いです
。
咳は大分ましになりました。やっぱり風邪は、うがいと手洗いとこまめな水分補給(ウーロン茶とか紅茶が効果大!)で、体の中の風邪菌
に外へ出て行ってもらうのが、一番手っ取り早いみたいです。
飼い主がクシャミや咳をすると、シスターズはすご~くイヤそうな顔をします。ティアラなんかさっさとどこかへ。伝染るからヤダ!とか思っているんでしょうか。伝染る訳ないじゃん、猫なんだから
。自分たちだってクシャミとかプーとかするくせに…。
そうそう、うがい薬には二種類あるってご存知でした?見た目でいうと、透明なのと赤茶色で、透明のはミント系の味がします。効能は、透明の方は主に喉の洗浄で、赤茶色のは殺菌なんですって。つまり、風邪引いた~
という時は、赤茶色の○ソジンがいいのだそうです。

咳は大分ましになりました。やっぱり風邪は、うがいと手洗いとこまめな水分補給(ウーロン茶とか紅茶が効果大!)で、体の中の風邪菌

飼い主がクシャミや咳をすると、シスターズはすご~くイヤそうな顔をします。ティアラなんかさっさとどこかへ。伝染るからヤダ!とか思っているんでしょうか。伝染る訳ないじゃん、猫なんだから

そうそう、うがい薬には二種類あるってご存知でした?見た目でいうと、透明なのと赤茶色で、透明のはミント系の味がします。効能は、透明の方は主に喉の洗浄で、赤茶色のは殺菌なんですって。つまり、風邪引いた~

