今日はいつもみたいに手ですくって飲まないの?
「うん(ちゃぴちゃぴちゃぴ
)」

なんで? 疲れるから?
「うん(ちゃぷちゃぷ
)」

おいしい?
「うん(ちゃぷっ
)」

「ジュリちゃんのおいしい水
」
うっそで~す
。
震災の後、ガソリン、米、乾電池、納豆、牛乳、ヨーグルト、トイレットペーパーそして水と色んなものが品切れになって、スーパーの空の棚を見て、人々が更にパニック!というのが続いていましたが、ようやくそれも収まったみたいで。それでも貯水池から放射性物質が検出されたという報道のあと、水はやっぱり少し品薄状態かな。
うちではシスターズが来てからずっと水道水をブリタでろ過した水を使っています。獣医さんからは水道水でいいと言われていたんですが、飲まなかったから。ペットに売っている水を買うという人もいるようだけど、ミネラルが入っていたりすると、逆に腎臓に負担がかかっちゃうそうだし、シスターズが気に入って飲んでいるならそれでもいいかと思っています。だから、うちは「ブリタのおいしい水道水」。
そういえば、昔ドイツ人の知り合いが、水道水をガブ飲みするのは犬とアメリカ人だけだと言っていたけれど、日本でもそういう時代になるのかしら。

「うん(ちゃぴちゃぴちゃぴ



なんで? 疲れるから?
「うん(ちゃぷちゃぷ


おいしい?
「うん(ちゃぷっ


「ジュリちゃんのおいしい水

うっそで~す

震災の後、ガソリン、米、乾電池、納豆、牛乳、ヨーグルト、トイレットペーパーそして水と色んなものが品切れになって、スーパーの空の棚を見て、人々が更にパニック!というのが続いていましたが、ようやくそれも収まったみたいで。それでも貯水池から放射性物質が検出されたという報道のあと、水はやっぱり少し品薄状態かな。
うちではシスターズが来てからずっと水道水をブリタでろ過した水を使っています。獣医さんからは水道水でいいと言われていたんですが、飲まなかったから。ペットに売っている水を買うという人もいるようだけど、ミネラルが入っていたりすると、逆に腎臓に負担がかかっちゃうそうだし、シスターズが気に入って飲んでいるならそれでもいいかと思っています。だから、うちは「ブリタのおいしい水道水」。
そういえば、昔ドイツ人の知り合いが、水道水をガブ飲みするのは犬とアメリカ人だけだと言っていたけれど、日本でもそういう時代になるのかしら。
