「わーい、気持ちいいなー
」
しかし、暑いですねー
。ちょっと買い物、という感じで外出しても、なんか空気が熱い? 窒息しそうな感じがする…。ホントに昨日一昨日が暑さのピークだったんでしょうか~。フェイントで、実はもう少し先にピークがありました!などということにはならないですよね?
で、先週ピークが来る前にと思って、湘南の江の島水族館に行きました。
”クラゲファンタジーワールド2013”
を見に。

ミズクラゲ

タコクラゲ

カブトクラゲ

パシフィックシーネットル
どうでしょう。ちょっとは涼しそうでしょ? 以前行った時より数も種類も増えていて、元気になっていました。クラゲの水族館というと、山形県鶴岡市にある加茂水族館が最も有名。そこまではないけれど、東京のすみだ水族館より江の水の方が充実してるような気がします。すぐ眼の前が海だし、飼育がしやすいのかもしれません。
私はクラゲメインでしたが、ペンギン、アザラシ、イルカとかの水族館のアイドルの方が盛り上がってたかな。

これはゴマフアザラシのオガちゃん。秋田県の男鹿水族館で、瀕死のところを保護されたあと、元気になってから江の水に譲られた個体だそうです。たぶんまだ子供で、輪っかで遊んだり、ガラス越しにお客さんを見まわしたり、プールの底に寝そべったりして、なかなかのアイドルぶりでした。


しかし、暑いですねー


で、先週ピークが来る前にと思って、湘南の江の島水族館に行きました。










どうでしょう。ちょっとは涼しそうでしょ? 以前行った時より数も種類も増えていて、元気になっていました。クラゲの水族館というと、山形県鶴岡市にある加茂水族館が最も有名。そこまではないけれど、東京のすみだ水族館より江の水の方が充実してるような気がします。すぐ眼の前が海だし、飼育がしやすいのかもしれません。
私はクラゲメインでしたが、ペンギン、アザラシ、イルカとかの水族館のアイドルの方が盛り上がってたかな。

これはゴマフアザラシのオガちゃん。秋田県の男鹿水族館で、瀕死のところを保護されたあと、元気になってから江の水に譲られた個体だそうです。たぶんまだ子供で、輪っかで遊んだり、ガラス越しにお客さんを見まわしたり、プールの底に寝そべったりして、なかなかのアイドルぶりでした。

