そんなわけで、鎌倉の極楽寺と長谷の間にある成就院というお寺に行ってきました。鎌倉一帯は土壌が合うのか、紫陽花の名所が多く点在しています。なので、紫陽花シーズンの人出はハンパない。小さいお寺などは入場制限が出るくらい。成就院は規模は小さいけれど、それほどは混まないし、解放感があるので紫陽花観賞には丁度いいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/d0295cb17bbe3e2f3450d97ecbbf5ba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/e176af6284ac94bfcd8d8eee61abb515.jpg)
以前は参道の両側を紫陽花が埋め尽くして、そこを登った先から由比ガ浜の海が見える素晴らしい眺望だったのですが、今年の紫陽花は残念ながらまばらにポツポツ。というのも、来年創建800年を迎える成就院では、それに合わせて参道の修復・整備を行い、そのため工事の妨げになる紫陽花を一昨年移植したからです。さらに今年は雨がなかなか降らなくて春~初夏にかけての日差しが例年になくきつくて、紫陽花も大ダメージ。いつもより早く咲いてしまった上に、太陽に焼かれてちりちり状態になったものが多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/188ab07149829428b53677f46ae152a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/f84637e4e00926c4b6ccdfac4680ad5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/77b87c6d19b6408448ad0b1a87392ec8.jpg)
参拝客の間からは落胆の声が漏れていましたが、それでも運良く日陰に咲いた花は美しく、季節を彩ってくれていました。それに、参道脇の紫陽花たちの移植先は東北(確か宮城県)だそうで、そちらで人々の目を楽しませてくれるのではないでしょうか。
境内には弘法大師や不動明王の像も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c4/3173e40c9966ed5f852e6c7f76b6f77d.jpg)
去年、萩も植えられたというので、秋になったらまた来ようかなーと思っています。
おまけのジュリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/948f29a97c53d1a6280387579a27f958.jpg)
「なによ。…きょうはおやすみなの」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/d0295cb17bbe3e2f3450d97ecbbf5ba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/e176af6284ac94bfcd8d8eee61abb515.jpg)
以前は参道の両側を紫陽花が埋め尽くして、そこを登った先から由比ガ浜の海が見える素晴らしい眺望だったのですが、今年の紫陽花は残念ながらまばらにポツポツ。というのも、来年創建800年を迎える成就院では、それに合わせて参道の修復・整備を行い、そのため工事の妨げになる紫陽花を一昨年移植したからです。さらに今年は雨がなかなか降らなくて春~初夏にかけての日差しが例年になくきつくて、紫陽花も大ダメージ。いつもより早く咲いてしまった上に、太陽に焼かれてちりちり状態になったものが多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/188ab07149829428b53677f46ae152a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/f84637e4e00926c4b6ccdfac4680ad5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/77b87c6d19b6408448ad0b1a87392ec8.jpg)
参拝客の間からは落胆の声が漏れていましたが、それでも運良く日陰に咲いた花は美しく、季節を彩ってくれていました。それに、参道脇の紫陽花たちの移植先は東北(確か宮城県)だそうで、そちらで人々の目を楽しませてくれるのではないでしょうか。
境内には弘法大師や不動明王の像も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c4/3173e40c9966ed5f852e6c7f76b6f77d.jpg)
去年、萩も植えられたというので、秋になったらまた来ようかなーと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/948f29a97c53d1a6280387579a27f958.jpg)
「なによ。…きょうはおやすみなの」
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif)