緊急事態宣言が出るということなので、その前に古いお札とお守りを返しておこうと、一昨日深川不動尊へ行きました。さくっとお返しして戻ろうと思っていたのですが、本堂外の特設お賽銭箱の前に10人ばかりの参拝客が縦2列に並んでいたので、図らずも初参りも済ますことができました。ナントカ宣言などしなくても、ちゃんとする人はちゃんとするんじゃないかな。会合は5人までにする、なんて小学生みたいなことしか決められない政治家さんたちもよく考えて欲しいものです。民間でやれてるんだからリモートにすればいいじゃん!と思うんですけど。で、帰ろうとして見つけたのが、

コレ。猫みくじ、思わず買って帰ってきてしまいましたよ。

ほらジュリア、猫ず向けのお神籤だって。

興味なさそうですな。中を開けて見ると、

おっと、「吉」です。なんて書いてあるかなー?

この中で関係ありそうなのは、元気そうに見えても健康には気を付けようということかしら。確かに言える。ジュリアの健康は私が守るぞ、と。ラッキーカラーは水色で、ラッキーアイテムは鰹節。にゃるほど~。残念ながらジュリアは鰹節は嫌いなので、水色の暖かグッズを増やそうかなと思っております。

コレ。猫みくじ、思わず買って帰ってきてしまいましたよ。

ほらジュリア、猫ず向けのお神籤だって。

興味なさそうですな。中を開けて見ると、

おっと、「吉」です。なんて書いてあるかなー?

この中で関係ありそうなのは、元気そうに見えても健康には気を付けようということかしら。確かに言える。ジュリアの健康は私が守るぞ、と。ラッキーカラーは水色で、ラッキーアイテムは鰹節。にゃるほど~。残念ながらジュリアは鰹節は嫌いなので、水色の暖かグッズを増やそうかなと思っております。