桜がすっかり終わり、スギ花粉ももう飛ばなくなって、いよいよ猫毛が舞い散る季節になりました。1年中ほぼ毎日ブラッシングをしているシスターズですが(いや、するのはワタクシ)、換毛期はさらに念入りにやっております。
まずはティアラ。では始めまーす。
ティアラは毛が細くて密度もジュリアほどではないので、どちらかといえばコ-ム主体でお手入れする方がいいみたい。
「あー、そこそこ」
「うんうん、そんな感じね」
「あぎあぎあぎ」
怒っているわけではなくて、気持ちがいいとなぜかコームや指に噛みついてしまう困ったティアラなんです。
お手入れのあと、ちょっとだけティアラを構っていると、次のお客様が。
「お願いします」
ジュリアはまずホットタオルであっためてもらうのが大好きで、もうこの状態でぐるぐるが止まりません。
そしてどういうわけだか、ルームシューズに捕まります。
「準備オッケーです」
準備って何の準備なんだか…。お手入れの際のジュリアの謎の行動はまだまだ続きます。なので、次回にトゥ・ビー・コンティニュード。
まずはティアラ。では始めまーす。
ティアラは毛が細くて密度もジュリアほどではないので、どちらかといえばコ-ム主体でお手入れする方がいいみたい。
「あー、そこそこ」
「うんうん、そんな感じね」
「あぎあぎあぎ」
怒っているわけではなくて、気持ちがいいとなぜかコームや指に噛みついてしまう困ったティアラなんです。
お手入れのあと、ちょっとだけティアラを構っていると、次のお客様が。
「お願いします」
ジュリアはまずホットタオルであっためてもらうのが大好きで、もうこの状態でぐるぐるが止まりません。
そしてどういうわけだか、ルームシューズに捕まります。
「準備オッケーです」
準備って何の準備なんだか…。お手入れの際のジュリアの謎の行動はまだまだ続きます。なので、次回にトゥ・ビー・コンティニュード。
温泉につかって「ふぅ~♪」と一息ついてる雰囲気ですもん、ジュリアちゃん。
私も顔とか頭とか、してもらいたくなってきます~(*´∇`*)
居酒屋とかで、すごくほかほかのおしぼりを渡されることが多々あって。
化粧をしているからどう頑張っても無理なんですけど、
あのほかほかにまかせて顔を思い切り拭きたくなります。
男の人とかすごく気持ち良さそうに拭いてるのを見ると、いいなぁ…って(笑)
だから、ルームシューズに捕まって準備する気持ちは謎すぎて分かりませんが、
ついついごろごろぐるぐる状態になる気持ちはよーく分かります。
あーちゃんは、気持ちいいから噛んでくるというティアラちゃん派ですかね。
ぼのくんは完全にジュリアちゃん派。常にぐるぐる言ってるし(* ̄▽ ̄*)
今日は暖かい一日になりそうですね。
桜も蕾が見えてきました♪もう少しです!!
最近のお子はちっちゃい頃から美容室みたいだけれど、
私の頃は、もしくは私の家は子供は床屋さんと決まっておりました。
いつも行く床屋さんは髪を切った後、顔剃りと襟足剃りがセットになっていて、
その時にホットタオルでまず温めるという手順がありました。
湯気のニオイというか床屋さんのニオイみたいのがあって、
結構好きだったから、ジュリアも気持ちいいんだろうなと思います。
ホントなぜルームシューズにがっしり捕まるのかは謎なんですよー。
こうされると片面だけしかブラッシングできなくて、
途中で鯛焼きみたくひっくり返すという作業が必要になるんだけど…。
大好きなんですね
ジュリアちゃん、やってもらうまえから
グルグル喉を鳴らして
喜びを表してるんですね
かわいいーーーー♡
ホットタオル気持良さそうですね
とか、背中は許すけどお腹の方はずばっと御断りだ!という子も。
猫ドンさんもお腹のあたりはちょっとイヤなタイプでしたよね。
ティアラもお腹周りはあんまり好きじゃないんです。
ジュリアはそういうのはなくて、もうびっしりブラッシングして欲しい猫なので、
それは助かってます。
ホントはシャンプーで丸洗いしたいところですが、
それはさすがに無理なので、せめて念入りなブラッシングとコーミングで
換毛季節は乗り切る所存でございます。