スキーで鎖骨骨折して手術してから、約1ヶ月半がすぎ
医師からも肩を動かすようにと指導され
久しぶりにジョギングをしてみたが・・・
いつもの15kmコース、7.5km(折り返し地点)
別に1.5ヶ月ぶりだけどあまり、タイムも変わらず
良い感じで走っていると、10km地点で肩が痛い
鎖骨ではなく、肩の関節が痛く、泣きそうで
11km地点から歩いて帰った
鎖骨をかばって、何処か違うところが故障してくるのか?
次の日は、言うまでもなく筋肉痛で、肩が痛いのか
分からない状態!!
PAJEROのスタッドレスを夏タイヤに変更しなくては
いけないが、何時に出来ることやら・・・
sudako回復日記:41日目(手術後34日目)
手術後1ヶ月で徐々に薄い骨が出来てきている。
やはり、発育期の子供と違いジジーは直りが遅ーーい(T_T)
医師:調子はどう?
sudako:手術箇所は痛くないけど、肩が痛い
医師:肩を動かしたり、手を当てて叩いたりして、肩が固まって
着ているから動して!!
sudako:動かしているけど、みょーに痛いときと、痛くないときが・・・
医師:釘は確り付いてるから大丈夫。なるたけ、動かして
sudako:痛いけど分かりました。ところで、釘は、何時ごろ抜けるの?
医師:遅ければ手術後6ヶ月過ぎ頃かな?
sudako:ガーーン、次回のスキーは大丈夫か?不安
今回、アップで撮影してきました。
刺身屋で刺身盛り合わせ+かつお、サラダ、ブリかま、アサリ、さばの味噌煮
マグロのから揚げ、赤飯、etc、酒2升、焼酎1升、ビール、チュウハイ飲み見放題を
平らげ、N太郎のトークにOっちのオデコペンペン攻撃でN太郎のオデコは、
赤くなって来ているが、N太郎は、楽しそうにペンペンされて二人のSM漫才に一同大爆笑
特にRさんには馬鹿受け?
その後、2次会に庄屋(幕張店)へ
JR幕張より徒歩3分の以前、串きゅうがあった所に
庄屋が開店したので、7名で参戦
1次会で大盛り上がりで盛り上がった後に、飲み足りない我々は
庄屋で、大判コロッケ、お好み焼き(×2)、焼きそば、漬物、etc
ビール6本、ホッピー大×2、グレープフルーツサワー大×1、他カクテル×4
Hちゃんは、お店から帰るミニスカのお姉さんを振り替えって釘づけ状態
まめちゃん、Oピー、Sジーは、ヘロヘロ状態で解散したのは、
23:30にようやく開放された。
お店で我々に対応してくれたお姉さんイズミールお世話になり
ありがとうございました。
大判コロッケはこれだ!!