現在テレビCMで放送中の、Hotto Mottoから発売されている「麻婆かつ丼@490円(税込)」の今だけ100円引きキャンペーンをお目当てに、ホットモットのアプリを立ち上げてみると、何やら随分時代は進んで、アプリ内で注文もできれば清算もできて、ウーバーイーツに振ることも自分で店舗での受け取りも選べるようになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/5b8470cc004ed88e9a34667e6be62389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/00519b51b22c2dabf5d1f005eeaaf0ef.jpg)
取り敢えず目的の麻婆かつ丼を注文し、野暮用の帰り道にチョイと寄って受け取って帰ってこようと、注文だけは確定させておいた。いそいそと、お持ち帰りから自宅でフタを開けてみた第一印象は、意外と麻婆豆腐の豆腐が大きくて見映えがモッタリとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/92/aa04bc28a7fb14b5f6b9935313b072b3.jpg)
このお店のお弁当は「元祖のり弁当@390円(税込)」が高得点で、良いイメージしかない。しかし今回のお弁当は、お世辞にも出来が良いとは言い切れないし、麻婆の味がザラついて辛さだけが舌の上に残るような違和感がついてまわる感じだ。久々のHotto Motto駄作弁当の感想は、麻婆抜きの「ロースかつ丼@390円(税込)」をチョイスするべきだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/af2911662f384505ec22a7134f83074c.jpg)
▲元祖のり弁当@390円 ▼ロースかつ丼@390円(この画像はHotto Mottoのサイトから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/3c73f16f7525b1906dc8f645b74fecd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/5b8470cc004ed88e9a34667e6be62389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/00519b51b22c2dabf5d1f005eeaaf0ef.jpg)
取り敢えず目的の麻婆かつ丼を注文し、野暮用の帰り道にチョイと寄って受け取って帰ってこようと、注文だけは確定させておいた。いそいそと、お持ち帰りから自宅でフタを開けてみた第一印象は、意外と麻婆豆腐の豆腐が大きくて見映えがモッタリとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/92/aa04bc28a7fb14b5f6b9935313b072b3.jpg)
このお店のお弁当は「元祖のり弁当@390円(税込)」が高得点で、良いイメージしかない。しかし今回のお弁当は、お世辞にも出来が良いとは言い切れないし、麻婆の味がザラついて辛さだけが舌の上に残るような違和感がついてまわる感じだ。久々のHotto Motto駄作弁当の感想は、麻婆抜きの「ロースかつ丼@390円(税込)」をチョイスするべきだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/af2911662f384505ec22a7134f83074c.jpg)
▲元祖のり弁当@390円 ▼ロースかつ丼@390円(この画像はHotto Mottoのサイトから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/3c73f16f7525b1906dc8f645b74fecd1.jpg)
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
炎クリさん♪
あっ!!そうそう、ほっともっとの「かつ丼フェアー」今日までて、見たみたーー
今回は麻婆かつ丼!!先日まつやさんの見た暁だから(笑。ぜんぜん普通(笑
のり弁で名を馳せてるほっともっとの今回の麻婆かつ丼!!そっか~期待は見事に裏切られてしまったて訳ですね。。
やっぱアタシもね~こののり弁の右び出るものなし(笑。何十年も王者に君臨してるの分かる気がする~
あぁ~この定番「のり弁」が食べたくなったわ~
せっかくの麻婆かつ丼のブログアップなのにね(笑
今、こののり弁、、ソースかだし醤油かが選べるようになってるんですね!!
かつ丼「サンキュー」価格は。。嬉しいです!!
きっとね~のり弁とかつ丼の2つを買いそうです
炎クリ先輩(笑
今夜もがっつり~おべんと。あざーす(笑
うわー マーボーとんかつ?!
❤️美味しそうモンモン❤️
ほっともっと亭さーん 頑張っておられますねえ
大好きです。
お弁当屋さんではグーだと思うけどねぇ😁
最初カツが見えなかったんで❔
マーボーの下に?
やっぱ合わないかなぁ・・・
いつもコメントありがとうです。
くにちゃん
でしょ? Hotto Motto「かつ丼フェアー」あったでしょって、今日まででしたか? それを知らなかったんで、何のアドバイスにもならなかったですね‥‥‥わずか半日のことですよ。(笑) 麻婆かつ丼で比較するお店を考えると、かつやさんの商品が良くて、一か月以内に数回通いましたから。そうそう「のり弁」が余りにも有名で、かつ丼の方は絶対に美味しいと思いますが、100円増しの売価になるんでしょうね? ん~海苔があるんで醤油の方が良いかも知れないですね。
モンモンrose-tkyさん
Hotto Mottoさんの「麻婆かつ丼」なんですが、ワシの好みで判定すると、チョット駄作でしたので、買われるのなら「かつ丼」の方が確実に美味しいと思います。
1day1smileさん
ほっかほっか亭が最初に「のり弁」を作ったんですが、その後Hotto Mottoが、ほっかほっか亭から枝分かれしたんで、双方ともに元祖を名乗っているんです。
チーママさん
Hotto Mottoはお米も美味しく炊けているんで、凝っているおかずより、断然「のり弁当」が美味しいですよ。Hotto Mottoの海苔の下が塩昆布で、ほっかほっか亭が鰹節なんですよ。豚カツに麻婆豆腐はよく合うんですけどね。
皆さんの応援に感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
のり弁お懐かしゅうございまふ
それ以外食べたことないし
かなり昔の事だした
カツ丼も美味しいんだすね
もっと近くにお店あったらな~
お昼に食べるにちょうどいいだすよね
ぷっちんだす
ほっともっとのお弁当🍱は美味しいですよね。
自分も先般ロースかつ丼を390で頂きました、美味しかった。
ほともっとですか。家の近くに店舗があるんですが、あまり私は。かみさんがたまに私の昼の弁当を買いに行ってますが。(かみさんが外出のため)グーグルで見ると28メートルと。目と鼻の先ですが・・・
マーボカツ丼。いいネーミングですね。(そのまんまじゃないか)個人的にはマーボ丼が好きなんで。それにかつが。よだれが出てきそうです。 残念かな評価が・・・ かみさんが行くときにはのり弁か、カツどんということにします。問題はかみさんは幕の内を買ってくることが多いということ・・・
いつもコメントありがとうです。
しじみちゃん
Hotto Mottoの「のり弁」は、押しも押されもせぬ永遠のベストセラーでしょうけど、かつては二大お弁当として、歌にも歌われた「シャケ弁」が、食材の高騰で消え去りましたから残念でした。カツ丼が390円以内で食べられるのも画期的なことだったんで、見逃さないように行ってきましたよ。
gm_1960さん
Hotto Mottoのお弁当は、基本となるご飯が美味しいんで、かまどやさんみたいな大失敗は無いんです。ロースかつ丼を390円で食べられたのは大正解です。
まさむらさん
Hotto Mottoが、お家の近くにあれば最高ですよ。ワシなら毎食でも飽きませんよ。ナムルが一杯のピビンパ丼もイケそうだと確信しています。奥さんが、お昼の弁当を買いに行っておられたら、実際に食べられているってことですね? 麻婆かつ丼のネーミングは良いのですが、麻婆豆腐のお味がもひとつでした。幕の内は、そのお値段だけの値打ちが無いとワシは思っています。
みなさんの応援に感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。