5月23日土曜日、女房殿から昼食用の小遣い500円をありがたく頂き、
途中コンビニでおにぎりを買って、先週と同じくトンボの宝庫・磐田市
桶ケ谷沼へと出かけました。
チョウトンボを期待したのですが、残念ながらチョウトンボはまだ出て
いませんでした。
まず最初に、この時期何処にでも見られる1~2cmほどの小さな蝶、
ベニシジミの春型をアップいたします。
ベニシジミは人が近づいても逃げませんので、とても写真が撮り易い
ですね。
オス・メスほぼ同形同色で、飲兵衛には違いがわかりませんでした。
正面からパチリ。
続いてキイトトンボのオスです。
キイトトンボのカップルです。
オスは尻尾の先でメスの頭を挟み込み、メスは尻尾の先をはオスの胸にある
副性器(予め精子を貯めて置く)に当て、精子を受け取ります。
オオシオカラトンボの未成熟なオスでしょうか?
シオヤトンボ、シオカラトンボ、オオシオカラトンボの未成熟な個体は、
よく似ていて区別するのが難しいです。
後翅の付け根に黒斑があり、翅の先の丸みの部分にも薄い黒斑が見られること
から、オオシオカラトンボの未成熟なオスではないかと思うのですが?
胸部が黒いのが少し気になります。
最後に、こちらは簡単明瞭、ショウジョウトンボのオスです。
ベニシジミは近寄っても逃げないので、横から、後ろから、前からと
とても撮り易かったですよ。
これほど人馴れしているとは思いませんでした。
イトトンボは拡大してみると細い体の割りに目が大きくて、ちょっと
ビックリ。
この週末チョウトンボが見られると良いのでが・・・
飲兵衛さんの素晴らしい写真や説明で生態系まで分かるようになるなんて♪
パーツをよく見ると顔など可愛いいですね!?
蝶のベニシジミとも目が合ってしまいました^^
次はチョウトンボでしょうか?また楽しみにしています。
どういう訳かトンボにはまりました。
桶ケ谷沼には実に多くのトンボが生息していて、
これから見られるのは「チョウとんぼ」や「コシアキトンボ」その他
「ヤンマ」の仲間ですかね。
とても全部は無理ですが、できる範囲で紹介していきたいと思います。
トンボ お好きなのですね
トンボ好きな方のブログを見付けてしょうじょうとんぼのおす 真っ赤で綺麗ですね
まさしく赤トンボ 秋ですね
私は
長渕剛のトンボの歌がとっても好きで良く聞いています
トンボなのですが、被写体が小さ過ぎてピントが背景に抜けて
合わない時があります。
その様な時には、AFモードをAF-C(キヤノンだとサーボAF)に
するとピントが合い易くなります。
本当はステーキ弁当が食べたかったのですが、女房殿が小遣いを
ケチるのでおにぎりになりました。
(涙・・・)
さあ~そればかりは飲兵衛にも分からないですね~。
ただ分かるのは受精するかしないかは全てメスが決める点で、
せっかくメスを捕まえても受精に至らないオスも多々見られます。
トンボのオスは大変ですね~。
蝶々もトンボもいつもながら感嘆するほど綺麗です。
特にトンボの羽に魅了されました
ピンと張ったレース模様
飲兵衛さんの写真だからこそのトンボの羽です。
美味しかったでしょう‼ コンビニのお握り🍙 外で食べるのは最高です‼
トンボはこんな体位で快感をおぼえるんでしょうね。
飲兵衛が好きなのが「お酒」と「お姉ちゃん」とそれから「トンボ」
なんです。
それで自然と詳しくなった次第で・・・
小遣いが千円あれば「握り寿司の上」だとか「ステーキ弁当」など
買えるのですが、何しろ五百円では「おにぎり」が精一杯と云うところでして。
もうトホホホです。
(涙・・・
いつも、どの記事も素敵で、輝きを放っていらっしゃいますね~♡
素敵です~(#^^#)♫
・・・トンボに、お詳しいので、驚きます!
昆虫博士でいらっしゃいますか~?(笑)
>女房殿から昼食用の小遣い500円をありがたく頂き
↑↑
ここ・・・、良い感じです(笑)~♪
トンボの交尾は大分風変わりで、オスは胸にある貯蔵器に予め精子を
貯めて置き、そこへメスが精子を取りに行きます。
トンボの場合メスが気に入ればすぐにオスを受け入れて、そのつど
産卵しますので、オスは他のオスが近づかない様常に周りを見張って
威嚇攻撃をしていますが、その隙に又別のオスが近づいてきたりします。
トンボのオスも楽じゃありませんね~。
解説を読んでると、自分も昆虫博士になれそうです。
キイトトンボの情事はいい勉強になりました。
あまり詳しく見たことありませんでしたが
そんな風にしてるんですね~いい勉強になりました。
産卵は連結のまま産卵する光景と
単独でしてる時があるような気がしますが
トンボの種類によるのでしょうか?
トンボは不倫とかするのでしょうか?(笑)