すけさんの釣り日記

生月島に住みながら、釣りを楽しんでいます。

今日は紫蘇の実漬けを作りました。

2014年10月11日 | 海釣り
我が家の庭にはあちこちに青紫蘇が自然に生えています。
夏の間は素麺や刺身の薬味として活躍してくれました。
そして今沢山の青い実を付けています。

台風19号の予想進路が我が家の真上を通過しそうだし、強風でやられる前にと昨日から収穫しています。
花が終わり実が膨らみ始めていてちょうど良さそうです。
房の根元から千切っていきますが、綺麗で良さそうなものを選んで収穫するのは結構大変でした。

その後綺麗に水洗いの後、水切り器で脱水。
それから種を茎からしごいて外していきます。
小さな実ですからある程度の量を確保するのも大変ですが、どうせ暇なのだからと覚悟を決めせっせとやりましたよ。

マヨネーズの小瓶に四本の醤油漬けと、広口瓶には塩漬けの二種類を作ることが出来ました。
四・五日すると食べる事が出来るでしょう。
私的には色の綺麗な塩漬けの方が好きですが、女房は醤油漬けの方がいろいろ料理に使えるからと好みのようです。

出来た紫蘇の実漬けを刺身の付け足しにちょっと添えると旨いですね。
でも肝心の刺身がありません。
何時になったら釣りに行けるのかな~。

生姜の収穫

2014年10月06日 | 海釣り
台風18号は日本の東側を沿うように通過して関東に上陸しましたが、マイフレさん宅に被害はなかったでしょうか。

我が家の菜園も大した被害がなく済んだようです。
でも植えていた生姜が茎が折れこれ以上の成長は望めそうもありません。
そこですべて掘り起こして収穫する事にしました。

もう何度か良く育った奴から収穫しいろいろ使ってはいましたが、いっぺんに収穫しても使うすべはありません。
そのままでも保存は出来ますが、次第に水分が抜けていきます。
そこで新鮮なうちにすべて擦り卸してそれを冷凍保存する事にしました。

こうしておけば必要な時使う量だけ割って使うことが出来とても便利なのです。
綺麗に洗って泥を落とした後、ナイフで皮を削いで擦り器で擦り卸しました。
これがけっこう手間なのですが、どうせ暇を持て余している身にとっては手頃な作業でもありますよ。

ジブロックに汁ごと200g位づつ入れ、空気を抜いて密封し冷凍しました。
私は刺身、特に烏賊などは山葵より生姜を醤油に溶いて食べるのが好きです。
後は刺身の材料をゲットするだけなのですが・・・。
もちろん煮魚やいろんな料理にも適量をすぐに割って使うことも出来ます。

この前は収穫し保存していたジャガイモも芽を出し始めてたのですべて湯掻いて皮を剥き潰して、これも適量づつジブロックで冷凍保存しました。
これは解凍してすぐにコロッケやポテトサラダなどに無駄なく使うことが出来ます。

このところ釣りに行けずに退屈な生活を繰り返していますが、何とか仕事を見つけては暇をつぶしていますよ。
でも釣りに行きたいな~、でも今週末も台風でまた行けそうもありませんね。
次第にストレスが溜まりつつあります。