実家からほど近い川に、白鳥の飛来する場所が。
30年前くらいから、毎年やってくるようになったとか。
今日は珍しい冬晴れ、車を走らせ見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/97022e9bfb82dfb066a6f1a71d947f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/482b319fcb1ccb83b543a0cf8cd57d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/56e91b0a86b802219ed6c7926b56263a.jpg)
青空に映える雪山がとても美しいです。
粟ヶ岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/2a845bad339e54ae9aa88ee08a512a71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/e2b370e8689817c605d96d1306c3b7fc.jpg)
晴れていたけれど、気温はプラス3℃ほど。
空気がキーンと冷えていましたよ。
30年前くらいから、毎年やってくるようになったとか。
今日は珍しい冬晴れ、車を走らせ見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/97022e9bfb82dfb066a6f1a71d947f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/482b319fcb1ccb83b543a0cf8cd57d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/56e91b0a86b802219ed6c7926b56263a.jpg)
青空に映える雪山がとても美しいです。
粟ヶ岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/2a845bad339e54ae9aa88ee08a512a71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/e2b370e8689817c605d96d1306c3b7fc.jpg)
晴れていたけれど、気温はプラス3℃ほど。
空気がキーンと冷えていましたよ。
寒いけど綺麗。災害にならない程度の
降雪は歓迎です。見てみたい・・
でメデタシメデタシなのですが(*´∀`)
年越し寒波が心配です。
雪景色、見に行って下さいね~。