ゆみねこ日記

日常日記です。

久しぶりに映画

2015-10-16 19:46:36 | 日記
「図書館戦争 THE LAST MISSION」を
見に行って来ました~。

大好きな有川浩さんの人気の本を映画化したもの。
これは第2弾になります。
前のシリーズは劇場では見ていなかったけど、今回は見た
かったので。

今回の映画では、地元宮城県図書館がロケ地に。
映画の中では、茨城県の水戸図書館と言う設定で。

そう、先月から宮城県図書館で展示もやっていまして。

いやー、思った以上に宮城県図書館のシーンが多くて見ご
たえありましたね~。

本も面白かったけれど、映画も良かったな~。

上映が11:55からだったので、ランチは早めに。
丸亀製麺で「とろ玉うどん」。
美味しかった~!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんぺんコロッケ

2015-10-15 20:39:07 | 料理
この前NHKのあさイチで、上手なコロッケの揚げ方
を特集していました。

コロッケって家では中々ハードルが高くて作りませんw
子供たちが独立してからは尚更。

何となくテレビを見ていて、あ、これなら簡単そうって
思ったので、今日の夕食に作ってみました。

はんぺんと玉ねぎのみじん切りをまとめて揚げただけ!

玉ねぎの甘みとはんぺんの旨みで、美味しかったです~~

お芋を使うよりローカロリーなので、ヘルシーですね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんや 善治郎

2015-10-12 18:22:18 | グルメ
仙台のご当地グルメと言えば「牛タン」。

色々なお店がそれぞれ味を競っています。

この前、仙台港近くにショッピングをしに行き、移動中に
善治郎さんの看板を見つけて入店。

ここも美味しいと評判のお店です。
ちょっと奮発して「真中たん定食」を。
あ、ちなみに真中=しんちゅうと読みますw

こちらの牛タン定食は、麦ごはん・テールスープ・牛タン。
そしてたっぷりの白菜のお漬物と辛い南蛮味噌、サラダ。
サラダととろろはチョイスできます。

出て来た牛タンの量の多さにビックリ@@

3枚ほどダンナに食べてもらったけど、それでもお腹いっぱい。
ご飯も3分の1ほど残してしまいました。

美味しかったですよ~。
ごちそうさまでした!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋がだんだん深まってきました

2015-10-11 22:20:04 | 花と緑
杜の都の街路樹も、どんどん色づいてきました。

宮城県図書館は、仙台北部の泉区の小高い丘の上にある
ので、町の中心部より色づきが進んでいますね。
ケヤキもカエデもキレイでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻でイタリアン

2015-10-10 19:25:58 | グルメ
旅の締めくくりは、石巻。

長女のお友達が石巻でイタリアンのお店を開いたというので
ランチはそちらで。

「タルタルーガ」さん、というおしゃれなお店!
平日のランチタイムでしたが、店内はお客さんでにぎわって
いました。

朝食バイキングでお腹いっぱいのはずなのに、何と言うこと
でしょう(笑)
焼き立ての美味しいピザを目の前にして、しっかりと完食!
お店も感じ良かったし、美味しかったのでまた行きたいですね~。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする