ゆみねこ日記

日常日記です。

仙台まるごとパスで鉄道旅

2016-10-22 19:33:17 | 旅行
JRと市営地下鉄、バス、仙台空港アクセス線、阿武隈急行線の
指定エリア内の乗り放題切符を利用して、週末小さな旅に。

我が家からは地下鉄が便利なので、地下鉄を利用出来るこの切符
はありがたいのです~。

地下鉄を利用できないエリア切符だと、もう少し広い範囲で動けるの
ですが、今回はあえてこちらに。


まずは、阿武隈急行線に。
地下鉄で仙台駅まで行って、JR東北本線で白石方面行に乗り、槻木駅で
阿武隈急行線へ。
これで、本当は福島まで行けるのですが、エリア切符は「あぶくま」まで。

初めて乗る列車にちょっとワクワク。
車窓から、まだ刈り取りの終わっていない田んぼや、休耕田のセイタカアワダチ草。






角田、丸森以外の駅は無人駅。
ワンマン列車なので、無人駅で降りるときは運転手さんに切符を渡します。
ま、私たちは乗り放題切符なので見せるだけw





丸森を過ぎていくつもトンネルを抜け、阿武隈川沿いの線路をゴトゴト。

駅を降りるとそこは阿武隈川ライン下りの乗り場でした。
朝早かったので、まだ船の営業前で。

嬉しかったのは、可愛い猫ちゃんがいっぱい。
中でもこのシャム猫っぽい子は人懐こくて、カメラを向けるとコッツンコを
して中々顔を撮影できません(笑)









阿武隈川、キレイでしたよ!













福島方面からやってくる列車は、トンネルを抜けて。













この切符、二日間乗り放題で、2670円です。
ちなみに我が家の最寄り駅から片道1310円、これ一往復だけでほとんど
使い切りくらいですよね。

今日はこの他に仙台空港アクセス線と仙石線で松島海岸まで行ったので
今日一日で2670円以上乗りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館の武家屋敷通り

2016-10-17 19:17:37 | 旅行
鬼首(オニコウベ)の間欠泉を見た後、山道を更に県境まで走り、
一路秋田県の角館へ。

秋田も町村合併で町の名前が変わって、角館も仙北市に。


高速道路のインターは大曲、ここは大仙市。
角館に向かう途中、道の駅「中仙」。

なるほど~、大曲と中仙が合併して大仙市??
って思ってググってみたら、大曲市と仙北郡から一文字ずつ取って命名と。


道の駅でランチを。
この辺は杜仲を栽培しているらしく、杜仲の葉っぱを食べた豚が名産だとか。
私は杜仲蕎麦をいただきましたよ。

この道の駅、民謡「ドンパン節」発祥の地なんだとか。















道の駅から角館まではあっという間、20分くらいで到着。
武家屋敷は公開されているものが6軒。

私たちは石黒家を見学しました。
6軒のうちで、ただ1か所ここのお宅だけが住居として使われているとか。
築200年という、古いお屋敷の中は、欄間が透かし彫りになっていたり
囲炉裏の上に移動式の物干しがあったり、感心しきりww

町並みは黒い板塀に統一されていてとても美しいですね~。

石黒家のお庭の一角に、樹齢300年を超すモミの大木が。
幹回り5メートル、高さ25メートルという堂々としたたたずまいに感動です。



























駅前の交番も、武家屋敷チックに(笑)







ずっと憧れていた角館の町、行くことが出来て幸せ♪


本当は枝垂れ桜の美しいゴールデンウィークに訪れるのがベストなんだけどね~。

いつか、桜の季節に再訪したいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間欠泉

2016-10-16 18:38:39 | 日記
有名な鳴子温泉から、ちょっと山の中に入ると鬼首(オニコウベ)という
温泉があります。

ここはスキー場もある、山の中。


一定の時間置きに温泉が噴き出す「間欠泉」が見られるというのでドライブ
してみました。

まだちょっと紅葉には早いこの季節。
でもすっきりと晴れた良いお天気で、快適なドライブでしたよ。






間欠泉を見るには、入場料400円。


噴き出し口でしばらく待つと、かなりの勢いでお湯が噴出!
高さ15メートルはあるのだとか。
およそ10分に1回お湯が噴き出します。
自然相手なので、時間にはズレも生じるのがまたオツなもので。
大きく噴き出すと、その次の噴出はやや低めに噴き出したり。


下の写真が噴出口。






噴き出すとびっくり、かなりの迫力です。










滝もお湯が流れ落ちるので、滝つぼ近くはほんのりと温かかったですよ。






湯気が上がっているのが分かるかな?






温泉玉子をいただきました。


その脇には、小さな噴出口がもうひとつ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドとマグロの岩のりソース

2016-10-13 08:50:04 | 料理
先日、長女宅へ泊った時、居酒屋さんで食べて美味しかった
メニューを真似て作ってみました。

お店では、マグロのすき身とアボカドをキレイな型に入れて
盛り付けて、バゲットを薄切りにしてトーストしたものと
一緒にいただきましたが、家では型に入れず適当に丸く形を
作って交互に重ねてみました。

ソースは岩のりのつくだ煮とマヨネーズを混ぜて味を好みに
調整して。

食べるときによく混ぜ混ぜ♪


これ、簡単で美味しいのです!

マグロのすき身で作ってみましたが、スモークサーモンとか、
ツナでもあうかも?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓜島温泉 翠紅苑

2016-10-11 19:20:53 | 旅行
義母の墓参のあと、瓜島温泉で一泊。

山の中の一軒宿でした。



富士宮市内を抜け、富士川沿いの山道をどんどん走って目的地へ。
我が家の次女が東京から合流するため、最寄駅で待ち合わせ。

ローカルすぎて、Suicaが使えず戸惑う次女(笑)






義弟が手配してくれた宿で、和風旅館を4部屋おさえての宿泊。

男性部屋はダンナと義弟。
女性部屋は義姉・義妹と私。
もうひとつの女性部屋は広い部屋なので、我が家の娘三人と姪っ子三人。
あとひとつの部屋は甥っ子夫婦と去年生まれた小さな娘♪









創業が明治7年という、由緒あるお宿。
お風呂はなんと榧(かや)の木でつくられていて、温泉はぬるめでゆっくりと
温まりましたよ。


お庭も素敵でした。










夕食は盛りだくさんのお料理に、お腹一杯。
きのこ釜めしが美味しくて、鮎も美味しかった~!






義母が亡くなって寂しいけれど、墓参をきっかけにみんなで集まれるのは
幸せなことだと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする