三女宅に泊まって、ゆっくりと朝のひととき。
ではなくて、前夜に引き続いてカルビくんとひと遊び。
遅めの朝食は、駅の近くの「高倉町珈琲」さん。
駐車場も駐輪場もかなりの混雑。
このお店は初めてなので、とても楽しみでした。
外観も可愛い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/e71acce033a63a99fca725f350dfcd58.jpg)
一度食べてみたかった、エッグベネディクト。
サラダもたっぷり。
パンの上にハム、半熟玉子にたっぷりのオランデージソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/0f2460bbaa7d17cd13b6c529cb64693c.jpg)
三女が頼んだリコッタパンケーキ。
ふわっふわぼ大きめなパンケーキに、クリームとシロップも
たっぷり(*^▽^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/19ae41d83b1d4a5aad5a63299899dc62.jpg)
半分ずつシェアしていただきました。
珈琲店だけあって、ブレンドコーヒーもたっぷりで美味しい!
ちなみに、ドリンク類はおかわりが半額になるサービスで、
違うものをオーダーしてもOKなのは嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/2ed9aed1a09fce963ea7ff2d002dd5bf.jpg)
美味しいものを堪能した後は、電車で再び都内へ。
この日の目的は、両国の「すみだ北斎美術館」。
駅から徒歩10分ほどのおしゃれな建物でした。
常設展だけなら400円!
企画展と両方だと1000円、これもうれしいですね。
今回の企画は、北斎の東海道五十三次。
北斎が五十三次を描いていたことに、ビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/03/213e378525926b82d67a9845ef9383a2.jpg)
一泊二日、芸術鑑賞の旅。
大満足で帰路につきました。
ではなくて、前夜に引き続いてカルビくんとひと遊び。
遅めの朝食は、駅の近くの「高倉町珈琲」さん。
駐車場も駐輪場もかなりの混雑。
このお店は初めてなので、とても楽しみでした。
外観も可愛い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/e71acce033a63a99fca725f350dfcd58.jpg)
一度食べてみたかった、エッグベネディクト。
サラダもたっぷり。
パンの上にハム、半熟玉子にたっぷりのオランデージソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/0f2460bbaa7d17cd13b6c529cb64693c.jpg)
三女が頼んだリコッタパンケーキ。
ふわっふわぼ大きめなパンケーキに、クリームとシロップも
たっぷり(*^▽^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/19ae41d83b1d4a5aad5a63299899dc62.jpg)
半分ずつシェアしていただきました。
珈琲店だけあって、ブレンドコーヒーもたっぷりで美味しい!
ちなみに、ドリンク類はおかわりが半額になるサービスで、
違うものをオーダーしてもOKなのは嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/2ed9aed1a09fce963ea7ff2d002dd5bf.jpg)
美味しいものを堪能した後は、電車で再び都内へ。
この日の目的は、両国の「すみだ北斎美術館」。
駅から徒歩10分ほどのおしゃれな建物でした。
常設展だけなら400円!
企画展と両方だと1000円、これもうれしいですね。
今回の企画は、北斎の東海道五十三次。
北斎が五十三次を描いていたことに、ビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/03/213e378525926b82d67a9845ef9383a2.jpg)
一泊二日、芸術鑑賞の旅。
大満足で帰路につきました。