ゆみねこ日記

日常日記です。

一人ドライブの続き

2017-09-21 16:44:30 | 日記
大崎市の羽黒山公園で、今を盛りに真っ赤な彼岸花を見た後は、涌谷町を
経由して松島北インターから三陸道に乗って帰ってきました。

涌谷町にはちょっと気になる博物館「天平ろまん館」がありまして、そこ
を目的地に。

帚木蓬生さんの小説「国銅」で、奈良の大仏鋳造が描かれていて、大仏の
金箔に使われたのが、陸奥の国で産出された金だったというくだりが。


それが、こちら涌谷の地にあった金山でとれたものだという。






平日昼間、私のほかには若い男性一人…。


中を全部見学して出てきたところで、三人連れの年配の男性たち。


まあ、ゆっくり見学出来てよかったですがw















看板に、中国語とハングル。
香港や台湾のお客様が来られるのかな?



砂金取りの体験も出来るのだそうです。










松島町に入ると、赤いレンガのある公園が。
なんだろうって立ち寄ってみましたら、明治時代に品井沼を干拓したのを記念して
作られたものだとか。

明治潜穴公園だそうです。
土木遺産! 

ほほー、色んな遺産があるのですね~。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎市羽黒山公園へ

2017-09-20 10:24:22 | 花と緑
三連休は台風18号の列島縦断でお天気は大荒れ。

私の住む町では、幸い大きな被害はなかったのですが、風が強くて外出は
控えていました。

18日の午後には晴れてお日様も顔を出したので、買い物には出ましたよw


連休が明けた火曜日、朝からスッキリ晴天。

これはお出かけ日和だなぁと思い立って、一人でドライブしてきました。

高速道路に乗るのは久しぶりでしたが、渋滞もなくスイスイ♪

羽黒山公園は、彼岸花で有名なスポット。

平日でしたが、お花を見に来ている人たちでにぎわっていましたよ。


斜面に今を盛りに咲き誇る、真っ赤な花々。
日差しに映えてとてもキレイでした。


















そしてもうすぐ収穫のときをむかえる、田んぼの稲穂。
黄金色に輝く田んぼって、美しいですね~。










青空が高い!
秋になった~っていう感じですね。






帰りは別のルートを通って。
田舎道を走ると、面白そうなお店を発見!

途中下車して大好物を(笑)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれランチ

2017-09-19 08:40:41 | グルメ
三連休初日、東北歴史博物館に行き「熊と狼」展を見て、今野家住宅も見た
あと、お腹がすいたので博物館内のマクロビレストラン「グリーンゲイブル」
さんでランチ。

地元多賀城で生産された古代米「さくら米」を使ったオシャレなランチを。


ここ、以前から気になっていたのですが、いつもかなりの混雑。
この日は何故か空いていたので待たずに入ることが出来ました。


テーブルに着き、ガラス越しに池が見えその向こうには今野家の古民家。
池にはスイレンの可憐なお花も。


私はさくら米カレーを。
カレーは甘口でしたが、スパイスも効いてて美味~。






ダンナはさくら米セットを。
さくら米のおにぎり、サラダ、小鉢がワンプレートでおしゃれ!
更にさくら米のおかゆ、さくら米麺も!





セットにはなんとミニクリームあんみつもついてて、これも美味でした~。



またここのカフェ、行ってみたいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北歴史博物館「熊と狼」展

2017-09-17 20:50:43 | 日記
三連休の初日、隣町多賀城にある東北歴史博物館に行ってきました。

我が家からは近く、町中の混雑も関係なくスイスイ行けるお気に入り
スポットなのです。

博物館の友の会の会員になっているので、常設展示は無料。
この日も常設展示を見る予定で出かけたのですが、ちょうど昨日から
「熊と狼」展が始まっていました。

そして全く予期していなかったのですか、この日は友の会メンバーは
無料で入場できるというラッキーな一日で。

じっくりと展示を見て回り、熊と人間の関わりの歴史を実感。

東北地方の山間部には、かつて山の獣をマタギと呼ばれる漁師さんが
獲っていました。

熊は胆のうを熊の肝(くまのい)と言い、高価なものとして取引され
毛皮も貴重な収入源に。

近年、山の環境が変化し、奥山に住んでいた熊も人里近くに出没する
ようになってきました。

一方狼は、人里近くに住み、田畑を荒らす鹿やイノシシを獲る益獣として
あがめられていた歴史もありますが、人や馬を襲うことで駆除されるよう
になり、明治時代に絶滅。。

悲しいけれど、日本狼をみることは出来ないのです。










特別展を見た後は、博物館の裏手にある宮城県指定有形文化財の
「今野家住宅」を見て来ました。

現在の石巻市北上町橋浦というところから、移築した245年前に建て
られた立派な建物です。

茅葺の堂々とした佇まい、実際自分では生活したことなどないのに、
なんとなく懐かしい気持ちになるのは不思議ですよね。


冠木門(かぶきもん)、これがあるのは珍しいのだとか。





中門(ちゅうもん)

これは、ホンヤ側からの写真ですが、左手に馬・牛の小屋、右手には農作業
のための小屋。




ホンヤ

いわゆる、住まいの部分ですね。
右側の入り口は土間になっており、囲炉裏には火がくべられていて煙でもくもく。
そして立派な大黒柱は杉だということでした。




こちらの今野家は、農家。
しかも肝入(きもいり)と言って、村長のような役割を担った大きな農家です。

中にも入らせてもらうことが出来、ボランティアガイドさんが丁寧に説明を
してくださいました。


こちらでは年中行事を四季折々行っているそうなので、また季節が変わるころ
尋ねてみたいと思いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこーん?!

2017-09-16 18:14:41 | スィーツ
面白いアイス発見!

コーンのアイスですが、あんこが乗っているのです。


パッケージにもしっかり、名古屋名物小倉トーストの美味しさって(笑)


コーンは私好みの堅めのサクサク。
あんこもたっぷり。
和風アイスですね~。

これはラクトアイス。
うーん、やっぱり最低でもアイスミルクだと嬉しいんだけどね~。
かなり甘いです。

一個食べて満足したので、多分リピートはナシかな?


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする