一昨日の続き。
本棚がやってきました~!
あ、本棚の名前がBILLYって言うんだよ。
多分、IKEAでは一番扱いが楽なタイプの書棚だと思われます~。
(前に買った棚タイプのEXPEDEITと悩んだんだけど、升目になってるから組み立てがちょー大変だし
出来あがった後も、重いので、今回は避けたのでした)

▲横板202cm×39cmはやっぱり長いね!
横板の片側にダボ(木片のようなのってそーいう名前なんだね~
)を入れた上下中の板をはめて~
下前板をはめて、螺旋にロックをかけます(これが案外大事ならしい)
横板を上からばん!っとのっけて、ここで隙間を作らないのが肝心。
(EXPEDEITのタイプは、微妙にゆとりができちゃうんだよな~、下手っぴ
)
うつむきにして、背板を入れて釘で止め、立てたら背中中央にレールをはめて、外枠完成
棚板は本を入れながらはめていきます~。
所要時間80分くらいかな。
ホントは二人で作るのが正解ですが、一人で作っちゃったよーん。
螺旋やダボ入れたりを分業でやったら、もうちょっと早く済むんだと思います。
全部で3個作らなきゃいけないので、徐々に早くなるかな。
…そんで、作った後にホントの苦労がやってくる~

本、ちゃんと整理できる自信が無いです
本棚がやってきました~!
あ、本棚の名前がBILLYって言うんだよ。
多分、IKEAでは一番扱いが楽なタイプの書棚だと思われます~。
(前に買った棚タイプのEXPEDEITと悩んだんだけど、升目になってるから組み立てがちょー大変だし
出来あがった後も、重いので、今回は避けたのでした)

▲横板202cm×39cmはやっぱり長いね!
横板の片側にダボ(木片のようなのってそーいう名前なんだね~


横板を上からばん!っとのっけて、ここで隙間を作らないのが肝心。
(EXPEDEITのタイプは、微妙にゆとりができちゃうんだよな~、下手っぴ

うつむきにして、背板を入れて釘で止め、立てたら背中中央にレールをはめて、外枠完成


所要時間80分くらいかな。
ホントは二人で作るのが正解ですが、一人で作っちゃったよーん。
螺旋やダボ入れたりを分業でやったら、もうちょっと早く済むんだと思います。
全部で3個作らなきゃいけないので、徐々に早くなるかな。
…そんで、作った後にホントの苦労がやってくる~


本、ちゃんと整理できる自信が無いです
