ぼんやりとわかってたけど。
そー来るかー!!!な映画。
途中、何度か泣いちゃった。
誰もやれって言わない(どっちかっていうと止められるんだよね)けど、お父さんと自分のためにやらなきゃ!って思う主人公もアレですが~。
サブキャラさんたちは格好良いし、まだ納得できる参加理由なんだけど
自分の存在意義に関わるから(今までもつらかったんだろうなぁって思う)って同行する、名前もほとんど出てこない人たちとか
上からの命令でやってくる人達(これは敵も味方もだよね!)とか
戦争って見えないところでもたくさんいろんなもんが死ぬんだなぁ、と、今更ながら思ったり。
Epi.4のおとぎ話のような英雄譚は、こんな犠牲の上にある…と気付かされるとねぇ。
4の見え方が違ってくるのは自分的には良いのか悪いのか。
と書くと、暗くなってしまうんだけど。
あの膨大な量の星や物や人が登場するSWシリーズの見落とされがちな部分にスポットが当たった話、
ということで、悪くない良い話だったー!
見て良かった~!
おまけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/149.gif)
キャリー・フィッシャーの訃報も吃驚だったけど、この段階でデビー・レイノルズが御存命だったことに吃驚→急逝の流れがショックでしたよ。
「HOPE」はスクリーンの中にしかないんでしょうか。
ご冥福をお祈りいたします
おまけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/149.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/149.gif)
映画館のあるショッピング・センターに居た子![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/91f255bd5fc0c64d919965dffb5234c7.jpg)
デス・トルーパーさんこの子もその他大勢で……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
gremz keyword 地球温暖化
そー来るかー!!!な映画。
途中、何度か泣いちゃった。
誰もやれって言わない(どっちかっていうと止められるんだよね)けど、お父さんと自分のためにやらなきゃ!って思う主人公もアレですが~。
サブキャラさんたちは格好良いし、まだ納得できる参加理由なんだけど
自分の存在意義に関わるから(今までもつらかったんだろうなぁって思う)って同行する、名前もほとんど出てこない人たちとか
上からの命令でやってくる人達(これは敵も味方もだよね!)とか
戦争って見えないところでもたくさんいろんなもんが死ぬんだなぁ、と、今更ながら思ったり。
Epi.4のおとぎ話のような英雄譚は、こんな犠牲の上にある…と気付かされるとねぇ。
4の見え方が違ってくるのは自分的には良いのか悪いのか。
と書くと、暗くなってしまうんだけど。
あの膨大な量の星や物や人が登場するSWシリーズの見落とされがちな部分にスポットが当たった話、
ということで、
見て良かった~!
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/149.gif)
キャリー・フィッシャーの訃報も吃驚だったけど、この段階でデビー・レイノルズが御存命だったことに吃驚→急逝の流れがショックでしたよ。
「HOPE」はスクリーンの中にしかないんでしょうか。
ご冥福をお祈りいたします
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/149.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/149.gif)
映画館のあるショッピング・センターに居た子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/91f255bd5fc0c64d919965dffb5234c7.jpg)
デス・トルーパーさんこの子もその他大勢で……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
gremz keyword 地球温暖化