
国立科学博物館に行ってきました。
そもそも海とは、というところから始まって…るわけなのですが。
イマイチ、わからなかった〜。
そもそも、生きてるってどういうことなんですかね?どこから生命なのさ?と悩んでしまう。
そこで止まっていても、仕方がないので
小惑星リュウグウの資料、スゴイ〜とか

海の生き物、イロイロだね〜、とか、さらっと見ることに。

無人探査機『ハイパードルフィン』格好良い。

シャチ、顔を見ると案外可愛かったり。

グッズはそんなに心惹かれず。
ガチャを回してしまいました〜。
アンモナイトが当たりましたよ。

お昼は海展コラボメニュー。
海老のソースが美味しかったです。
…と、ここまでが本来はメインなわけですが。
科博と言ったら、アレを見ねば!!

子どもの頃から、大好き。
日本館のフーコーの振り子。

重りがちみちみ動くのを、ぼーっといつまででも見ていられます。
あまり人気が無いらしく、独占できるのも嬉しい。
ついでに。

ステンドグラスもチェックしてきました〜。
日本館、重文指定の建物だったんですね。

素敵階段〜♪
他にも気になる場所が!!
一度、建物メインで見学をしてみたいところ。
そういう企画は無いのかな。