「平田晃久 人間の波打ちぎわ」

2024-09-18 22:02:41 | 行って 見た
練馬区立美術館に行ってきました。

今回はスルー…と思っていたらば、美術館が建て替えになる!と。
そして、新しい美術館の企画を、今回の展示で見せてくれると。
それは見ておきたいかなぁ、否、見ておくべき。

練馬区立美術館は、面白い企画をやってくれるので、私の中では結構上の方にある。もっと近くにあったらなぁ…な場所です。
1階にピアノが置いてあって、階段で2階に上がるのも良い。

今回は展示物になってしまったピアノ↑


基本的には、建物についての展示ですが、こんな考え方で作りました、の解説が面白かったです。


建物の役割をワークショップで考えたり

みんなの意見を取り入れて…ってほんとにやってるところがあるんだなぁ、と吃驚でした。

かと思うと、AIと人間の思考を繋げて建築に活かしたり、アナログなんだか最先端技術なんだかよくわからない(失礼!)方法があったり。

こんなノートとか、わかったら面白そうですが、
私の知識&常識では理解が足りず、
いろいろ悔しい気持ちになった展示でした。


新美術館の模型はこんな感じ↑(多分)

実際にどんな建物になるのか、楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/09/17

2024-09-17 18:41:36 | めもめも

大きな月が上っています。
中秋の名月に相応しい空です。

が!ソレっぽいお菓子(月見まんじゅうとか、お団子とか)を買いそびれました〜

まあ、月が見えていれば、それだけでも良いか

ちなみに。
満月は今夜ではなく。
望は明日の午前中、11時半過ぎの予定ですよ。
お間違えなきように




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月16日

2024-09-16 23:55:00 | 季節モノ
敬老の日。
うちの家族も後期高齢者なので、紅白饅頭を貰ってきました。
なんと、シャトレーゼのおまんじゅうです!
シャトレーゼと言えば洋菓子な感じですが、和菓子もあるんですね。
美味しかったです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『東山魁夷と日本の夏』

2024-09-14 23:56:00 | 行って 見た

山種美術館に行ってきました。

『没後25年記念 東山魁夷と日本の夏』展です。
亡くなってから、そんなに経つんでしたっけ?
割と最近の人な感じがしていたので、ちょっと驚きました。

そして、土曜日なためか、やたらと混んでいたことにも吃驚。
チケット購入に列が出来ていましたよ。
今更ですが、人気があるのですね。

今回のメインは、ポスターにもなった 満ち来る潮
大きな絵というだけでなく、動いているような迫力のある波。
金や銀の箔のゴージャス感も良し。
同時に展示されている、岩や波、海のスケッチと小下図、これがこうなるのか!と何度も見返してしまいました。

撮影可能(相変わらず山種美術館は太っ腹です。有難うございます)だったのは、こちら↓
緑潤う
夏のきらきらした日差しと緑が美しい作品。緑と言っても、青みがかった色が素敵です。爽やかな空気を感じます。

また、東山魁夷だけでなく、師匠筋の川合玉堂や結城素明など。
さらに、日本の夏の絵ということで歌川広重の浮世絵に、私が好きな(山種さんでは、ちょくちょくお目にかかる)奥村土牛や小林古径などもあって、盛り沢山の展示でした。
そうそう。林潤一の桐板に截金の作品も面白かった(←これは自分のためのメモ)

も少し、空いてる時に、ゆっくりじっくり見たかったかなぁ。ちょっと惜しかった…かも。

おまけ。
混んでいましたが、カフェでお茶しました〜。前回は諦めたけど今回は並びましたよ!
満ち来る潮のイメージの「あげ潮」
粒あんが美味しかったです。
幸せな味。

9月も半ばですが、まだまだ暑いですね。今日も日中の外は焦げそうな日差しでした。
昔の夏は、今日の絵画のように涼し気だった気がするんですけど。
とか言うと、年寄りくさい?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユッカの花

2024-09-11 23:24:12 | かわいいもの
ご近所の気になる植物。
ググったら『ユッカ』だそうです。
前に調べた気がするけど、そんな名前だったかな?

鋭い葉っぱと、ころころっとしたお花の組み合わせが可愛い…んだろうなぁ、多分。

というのも、こんな感じで。
とっても背高のっぽで、どんな花か、実は良くわかっていません。
もうちょっと低いところに咲いてくれれば良いのに。

どんな花か、もっとしっかり見てみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする