曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

どうせ見えないんだから

2024-07-31 | 視力障害
梅雨明けが近いのか?
今朝、起きて窓を開けると
爽やかな風が心地よかった
それなのに
埼玉東京に大雨で小さな川が
氾濫しそうなニュース

そして私ときたら一昨日
またドアの角でおでこをぶつけてしまった
氷でバンバン冷やしたら5時間後くらいには
腫れが引いたが
頭がしびれるように痛かったので
血液サラサラの薬を2日間飲まないでいたが
今日は眼科に行かねばならない
前髪で腫れていた部分を隠すようにしていったので
看護師にも見つからなかった(笑)

最近
視野検査より視力検査が苦痛
どうせ見えないんだからほっといてといった感じ
左目が何とか0.04右目はほとんど見えない
視野検査では中心が見えないからきょろきょろしながら
なんとかクリアー
そしていままで60日分処方されていた薬も
30日分しか出してもらえない
薬代よりタクシーの往復料金が高かったりして
トホホ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年前の私は……

2024-07-23 | 視力障害
朝起きて30分くらいは快適なのに
それ以降は眩しくて目が痛くなるし涙が
出てくる

さて10歳年上の先輩
電話で話をしているととても元気そうなのに
先月お目にかかった時
腰が曲がり動く姿も痛々しかった
その先輩から食事会の誘いがあったのに
私の体調が思わしくなくて
延び延びになったまま
そして電話がかかってくるたびに
ヘルパーさんに来てもらうことをすすめるが
食事の支度も掃除も自分でできるから
来てもらう必要はないと断られる

昨日もコンビニに行きたかった私
眩しくて歩いていく自信がなかったので弟に頼んでしまった
そしてつくづく
私ってヘルパーさんにも助けてもらっているし
甘えすぎなんだろうかと自問自答している
自分でできるから頼む必要はないと言い切る先輩
確かになんとか工夫すれば自分でできないこともない

視覚障碍者を支援するアプリもある昨今
それにさえ尻込みををしている私
目の不自由さを感じてパソコン相談会に通い始めた7年前
あの頃の気持ちはどこにいったのか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡瓜のあんかけ

2024-07-17 | 視力障害
今日は曇り空
こんな日はとても憂鬱
遮光眼鏡をかければ暗いし
掛けなければ眩しいし
視野が狭くなったとは感じないのだが
見えづらくなってきているのは事実
葬儀の時も誰かの手を借りなければ
一人ではとても自信がなかった
これから
人が集まる機会があっても考えものだと
つくづく思った

それでも家の中では見えづらいながらも
なんとか生活できる

今まで冷蔵庫の中のチルドには
干物やベーコン ハムなどが入っていたが
今はブロッコリーやもやし
少しばかりの明太子が入っている程度
毎日何を食べているんだろうと不思議に思う昨今
そういえば
久しぶりに胡瓜のあんかけを作った
冷蔵庫で冷やして食べたら昔懐かしい味がよみがえった

冷凍庫の中には塩分たんぱく質控え目の冷凍弁当も
入っているが
これは本当に困った時のために保存
それよりも柔らかとんかつの薄く味をつけた
カツ丼の方がよっぽど美味しい
と相変わらず我儘し放題の私

思いっきり好きな物が食べたい

今日の果物もパイナップルの缶詰
果汁が飲みたいけどMG
そのうち爆発するかも(笑)

いやすでに爆発していますよなんてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いること

2024-07-13 | 視力障害
1ヶ月程前に従弟の作った昼ご飯を
うまいうまいと言いって食べていた義理の叔母が
一昨日97歳の生涯を閉じました
気丈だった叔母
それを支えてきた従弟
本当にお疲れ様でした
きっと叔母も感謝をしながら旅経ったと思います

そして
考えることは
自分の老い
避けては通れない老い

視力の低下は避けられないけど
認知機能まで下がってくるのは怖い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかりミス

2024-06-19 | 視力障害
一週間に一度来てもらえる移動スーパー
黒ニンニクをつくりたいので一週間前に
青森県産の大きいにんにくを注文しておいた
そして届いたニンニク
昨日の朝保温ジャーに入れようと思ったら
9個しかない
あれおかしいいつもなら処分してしまうレジシート
しっかり財布の中にありました
拡大鏡で見ると10個2980円となっている
すぐに担当者に電話したら
すみませんうっかりしていました来週届けます
と返事があった
でも来週じゃ間に合わないし
うっかりしていたとは
在庫が9個しかなかったことなんだろうか
なんとも不可解な回答でした

そしてもう一件は
集金にお伺いしてもいいですかの電話に
私は金額を聞いて準備して待っていた
請求額は12375円
まもなく訪れた担当者に支払いをしたら
すみません領収書忘れてきました
えっ集金に来るのに領収書を忘れるなんて考えられないけど
支払ったものを返せとは言えないし
信用して待つことにした
20分もたたないうちに領収書は届けられたが
領収書をいただいてもその場で金額の確認ができない私
後で拡大鏡で見てみると12735円となっている
すぐに担当者に電話をした
これもうっかりミス?

そしていま手元には
12375円の請求明細と領収書がホッキスで止めてあル

見積額を聞いていなかったら支払いはシナカッタだろうけど
私もうっかりミスでしたね

まだまだボケてはおれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳を重ねてからの数年は……

2024-06-13 | 視力障害
今日も暑い一日でした
昨日より装着していたホルター心電図を
解析してもらうために循環器内科へ
1時間ほど時間があったので歩いて10分くらいの
先輩の家を訪ねてみました

電話で話をしているととても元気そうだったけど
実際にお目にかかってみると
なんとも痛々しい
腰が曲がって歩くのもしんどそう

若いころの数年前と違って
歳を重ねてからの数年は随分と様変わりすることに
驚いてしまった
そういう私も当然の話
白い杖を使って10分歩くのも大変だった
これ以上すすまないことは誰も保証してくれない
せめて現状維持が必須

心電図の結果は今すぐに心配することなしでやれやれ
また明日から精を出さなくちゃ
いやいやほどほどに(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康講座

2024-05-28 | 視力障害
今日は雨
蒸し暑かったり
肌寒かったり
かと思えば
お布団を干したくなる日もあったりする
そんな最近のお天気には身体もついていけません
カーネーションの蕾が膨らんできているのに
なかなか花が咲いてくれません

数日前に体操クラブのスタッフから
28日に公民館で健康講座が開かれるから
たまには出ておいでよと電話があった
だけどあいにくの雨
傘をさしては歩いて行けないので諦めていた
ところが車で迎えに来てくれるとのこと
久しぶりのメンバーと再会
でも声でしか判断できない私
みんなが揃うまで椅子に座り
手足を動かしながらの筋トレ
頭を使わないとついて行けない動き
以前と違って進化している(笑)
そして医療生協の方より
血管面玲と骨密度の測定
さらに椅子に座りながらの筋トレの効果の説明など
とても刺激になった健康講座でした
また体操クラブに行ってみたい気持ちと
いやいや
ついていけないとしり込みしている私
と言うよりみじめさを認めたくないのかも……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lineと私その2

2024-05-26 | 視力障害
人には忘れられない日がある
自分の誕生日だったり
結婚記念日だったり
子供の誕生日だったり
でも長い月日
どうでもいいことはすっかり忘れている
でもこれからの短い人生の中で
今日と言う日は忘れないであろう

私はアイパットでごく親しい人とlineをしていたが
突然ログアウトされて大切な友達が使えなくなっていた
その中の一人が孫
もう社会人2年生
今日、息子が来たので友達追加するのに
本人に確認の電話をれてもらったら
今、成田なので15分後に電話しますとの返事
えっ!
結婚も決まり
海外勤務も決まったとは聞いていたが
こんなに早く海外に行くとは思ってもいなかった
それでも15分後には電話があり
いろいろ話ができた

息子と二人アイパットノ前で
大きな声で
おめでとう
そして頑張ってとエールを送っていた
まるで成田空港にいるみたいな気分になって…

来春には挙式するとのこと
嬉しい嬉しい2024年5月26日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lineと私

2024-05-24 | 視力障害
今朝サツキの花を一枝折って
小さな壺に活けてみました
葉っぱが小さいのでピンクの花がとても映えた

今朝6時20分
今から電話してもいいですかとlineが入った
あまりにも早い時間だったのでびっくりして送信先を確認したら
昨日私のlineにきずかず充電をして寝てしまったとの
ことだったので
こちらから電話を入れた

そしてもう一件は昨夜9時半ごろ
突然だけど明日Kさんの見舞いに行かないかとのline
Kさんの入院に関しては退院されてから自宅に見舞いに
行こうと話し合いをしていたのに…
あまりにも突然で遅い時間のline

ラインはメールと違って既読も尽くしとても
便利なツールだけど
目の不自由な私にはだんだん使いづらくなってきている
その一つが絵文字
絵文字まで音声でドキドキとかごめんなさいとか
説明してくれるので
何処からどこまでが本文名もか理解に苦しむことがある
例えば
突然だけど明日k酸の見舞いに行かないかとの後にドキドキと
絵文字の説明が入るともしかして悪いのではなかろうかと
案じてしまう
そして全く本文とは関係のない説明
ここはありがとうだろうけどごめんなさいと入っている

そして今日
退院を確認しないまま病院に言ったら
もうすでに退院したあとだった
そして自宅へ行ったら不在
なんとも疲れた一日でした。

そしてのどまでいがらっぽい
くわばらくわばら大事になりませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっておけない私

2024-05-22 | 視力障害
赤いカーネーションの花が咲き終わり
ピンクの蕾が膨らんできました

庭には白いバラが咲き誇り
サツキがポツンポチンと咲き始めています

昨日境界線の溝掃除をして
疲れが出たのかまた膝が痛い
今日は絶対に草むしりはしないぞと思っていたのに
昼ご飯を食べたら作業用のジーパンに履き替えていた
どうしようもない私
誰に似たのでしょうか?

今日は父親の月命日
大変だから畑仕事やめておいたらと言っても
畑は友達と言って痛い腰を伸ばしながら
自転車で畑に来ていた父親が思い出される

そして
痛い腰を伸ばしながら
もたつく足で歩く姿
だんだん似てきたかもと苦笑している私
草も見分けられないのに
無理してやらなくても
そのために業者にお願いしたくせに
草むしりが楽しいのかな?…
そんなわけないけど
ほっておけない私

明日はゴミの収集日
大きなゴミ袋いっぱいの草
お疲れ様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする