曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

古城公園のコブハクチョウ

2010-12-19 | 日常


鳥インフルエンザウイルスに感染した古城公園の
コブハクチョウ。
感染してないハクチョウ達も夜のうちに殺処分されて
その姿が見れなくなった。なんとも痛々しいこと。
白鳥の家族にどれだけの人が癒されていたか~~
写真は、11月7日古城公園散策めぐりの時の写真。

半径10㌔の養鶏場等が監視区域に指定されているが
蔓延の危険性がないと分かるまで安心できない。

小春日和の今日は、大掃除日和でもあった。

主人にとっては、この窓拭きが終わらないと年が
越せないようだ。

物好きな2人は、夕飯を早めに食べて電飾めぐり。
中心街のペットボトルエコ電飾
下条川の桜並木
海王丸パーク
中心街は、人もまばらでお茶をと思ってお店に
入ると7時前なのに「もう閉めますので・・・」
ちょっと早くない?
この人通りでは、しょうがないか・・・。
下条川の桜並木・海王丸パークも閑散としていた。
人口が少ないからなにをしたって人が集まらないのね

それにしても昨年見てきた表参道・ミッドタウンの
イルミネーションは、スケールも大きく、幻想的で
今、思えば夢の中にいたような・・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする