今日は、視力部会の更生相談会に参加しました。
今年が 3回目の参加になります。
1回目は、話されている内容が理解しずらかった。
昨年の2回目は、そろそろ考えねば
そして3回目の今年
黄斑変性と緑内障で視野も視力も落ち始めている私。
今日のテーマは地域でいかにいきるかだったが
ゴミ出ししかり
不燃物の分別
自治会での役割
買い物……
まだ一人歩きはできるけどこれも時間の問題
同行援護
福祉施設利用の難しさ
どれをとっても 切実な問題ばかり
それでも今日の参加者の方々は不自由さを感じながらも
こなしている方ばかり。
偉いなぁ!
果たして私はどうなるのだろうか?
光がなくなった時も自分らしく生きるために……
考えさせられた更生相談会でした。
今年が 3回目の参加になります。
1回目は、話されている内容が理解しずらかった。
昨年の2回目は、そろそろ考えねば
そして3回目の今年
黄斑変性と緑内障で視野も視力も落ち始めている私。
今日のテーマは地域でいかにいきるかだったが
ゴミ出ししかり
不燃物の分別
自治会での役割
買い物……
まだ一人歩きはできるけどこれも時間の問題
同行援護
福祉施設利用の難しさ
どれをとっても 切実な問題ばかり
それでも今日の参加者の方々は不自由さを感じながらも
こなしている方ばかり。
偉いなぁ!
果たして私はどうなるのだろうか?
光がなくなった時も自分らしく生きるために……
考えさせられた更生相談会でした。