goo blog サービス終了のお知らせ 

曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

眼科検診

2011-03-07 | 眼科検診
今日は、かかりつけ医の検診日。
最近、ドキリとすることが多くて少し凹みがち。

まず、図書館。目がチラついて本が探せない。
買い物は、店内が暗くて、買い物したくない。
目に霞が、かかったようで、運転がしづらい。
目が霞んで傷む。

視力検査は、左眼が0.3下がったが私の中では許容
範囲内。
右眼の出血は、治まっている。ホッ!でもまだかなり
見えづらいよ~~が以前よりは、ましかな。
白内障、少し症状あり。
全体的には、横ばい状態で少し、安心した。

3日遅れのひな祭り。

今年は、手巻き寿司にしました。
いくら大好き・バイ貝も大好きな玲。
今春4年生になるのでちょっとは、お姉ちゃんらしく
なったかな?
いや一人っ子だからまだまだ甘えん坊です。
昨夜、お雛様を片付けて9時過ぎに帰りました。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝刊”女のいこい”欄より | トップ | 雪の朝に »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成長 (ゆめ)
2011-03-08 09:44:27
眼のほうは進行してないようで安心しました。
写真のれーちゃんはほんとうお姉ちゃんらしくなって 楽しみです。いくら ばい貝大好きは家系かな?
返信する
Unknown (パンジー)
2011-03-08 10:27:13
眼の病状は進行していない様で一安心ですが、車の運転には特にご注意下さい。

玲ちゃんは「玲さん」に呼び方を変えなくてはね。大人の感じになりましたね。

バイ貝、美味しいですよね。
民姉さんがお鍋いっぱい煮てくれた味が忘れられません。中川の家で、35年ぐらい前の事です。
父親の入院で子供達も寂しかったでしょうがバイ貝で、ごまかされたかな?

忘れかけていた思い出が蘇ります。
返信する
Unknown (すみれ)
2011-03-08 11:36:49
ゆめさん
目の見え方ってその日によって、随分違うので
凹んだり喜んだり・・・
現状維持以上のことは、望めませんね。


パンジーさん
家族みんな。バイ貝好きですね。
そんなことがあったなんて・・・
親の私が知らないなんて・・・
支えられていたんですね。感謝!
返信する
Unknown (パンジー)
2011-03-08 18:01:23
知らないはずですよ。
何日ぐらい入院していたのでしょうかね。

大病で心配しましたが、その後は元気ですね。

私は子供たちと接することが出来てとても楽しかったです。
お姉ちゃんがしっかりしていて、てる子姉が脱水機の使い方を教わっていました。 下の二人がコロコロと仲の良かったこと。懐かしいです。
返信する
Unknown (みずほ)
2011-03-11 22:08:17
玲ちゃん大きくなられましたね
我が家の孫たちも 4月からは高校生と中学生2人と3年生 歳をとった筈です

私も耳の調子が悪くひどいめまいで
耳鼻科通いをしていました
返信する
Unknown (すみれ)
2011-03-12 11:35:10
みずほさん
眩暈も辛いですね。
耳鼻科に通われて少しは、良くなられたのでしょうか?気をつけてくださいね。
返信する

コメントを投稿

眼科検診」カテゴリの最新記事