15日早い梅雨明け宣言!
昨日は、富山で36.8度全国で2番目の暑さ!
この暑さでも白湯が美味しい!
まず朝起きて一番に飲む白湯
庭を見ながら150ccくらいを10分かけて
ゆっくい飲む。
胃が温まって洗われるような感じ。
朝・昼・夕の食事中も150cc。
食事中の一杯は、料理の味が引き立つ。
還元水を飲んでいるから、沸騰したお湯を更に蓋を
取った状態で10分間 沸騰し続けるなんて面倒だと
思ったけど、飲んでみると実に美味しいんだよね。
飲み始めて2ヶ月。
体調も良いし、疲労感もない。
こんなに暑い日でもウォーキングに抵抗なく行ける。
沸かし方、飲み方のルールさえ守れば、身体にも
良いし私にとって サプリメントと同じくらい大切な
飲み物。
紹介してくれた娘に感謝
★インドの伝統医学(アーユルヴェーダ)では、
からだ、自然界はすべて3つの要素(水、火、風)
からなると考えます。
白湯は、この3つの要素を完璧に満たす飲み物です。
(蓮村誠著”白湯毒だし健康法”より)
昨日は、富山で36.8度全国で2番目の暑さ!
この暑さでも白湯が美味しい!
まず朝起きて一番に飲む白湯
庭を見ながら150ccくらいを10分かけて
ゆっくい飲む。
胃が温まって洗われるような感じ。
朝・昼・夕の食事中も150cc。
食事中の一杯は、料理の味が引き立つ。
還元水を飲んでいるから、沸騰したお湯を更に蓋を
取った状態で10分間 沸騰し続けるなんて面倒だと
思ったけど、飲んでみると実に美味しいんだよね。
飲み始めて2ヶ月。
体調も良いし、疲労感もない。
こんなに暑い日でもウォーキングに抵抗なく行ける。
沸かし方、飲み方のルールさえ守れば、身体にも
良いし私にとって サプリメントと同じくらい大切な
飲み物。
紹介してくれた娘に感謝
★インドの伝統医学(アーユルヴェーダ)では、
からだ、自然界はすべて3つの要素(水、火、風)
からなると考えます。
白湯は、この3つの要素を完璧に満たす飲み物です。
(蓮村誠著”白湯毒だし健康法”より)
私のサプリメントはローヤルゼリーです。
筋肉が弱ってきたので「グルコサミン&コンドロイチン」も併用するようになりました。
脳の働きを良くする薬があればなーと・・・叶わぬ願いですがね。
いろんなサプリメントを飲んできましたが、
今は、目に特化したものだけにしております。
脳の働きをよくする薬、あれば良いですね。