曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

庄川の鮎

2022-07-22 | 
今日の県内新規コロナ感染者は1098人
昨日の過去最多の1442人に続いて1000人を超えた。
介護施設でのクラスターも確認されている。
新たなオミクロン株の感染力が強いのか
家庭内感染が多いのかも

3回目のワクチンを受けるべきかどうか3連休に悩みに悩んで
出した結論は
私が感染して家に持ち込んだら肺気腫の主人が辛い思いを
することを考えて休み明けの19日朝一番に予約の
電話を入れました。

そんななか かねてより美子さん夫婦と約束をしていた
庄川に鮎を食べに行きました。
美子さんには入院中私の身の周りのことや主人のことで
とてもお世話になったので何かお礼がしたくての食事会。
お互いの都合で延び延びになっていたけど今日予約をして
行くことができました。
囲炉裏に焼きたての鮎の串刺し
やっぱり美味しかった!
庄川の鮎が食べたい食べたいと言っていた主人
あゆご膳についてきた鮎を3本食べただけで
追加した2本を食べられなかった。
体調が悪かったのかも?
でも来年は来れるかどうか分からないなぁ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訪問看護初日 | トップ | 公正証書 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パセリ)
2022-07-23 23:21:23
すみれさん
庄川の鮎は一度行ったことがあります。
すみれさんは22年前お仕事をやめられたのですね。 久しぶりのワープロ、NECに電話したら、2010年に、ワープロから撤退し、相談窓口も閉じたとのことで、びっくり。
何だか、ワープロが可哀想になりインクがある限り、使おうと思いました。あまり、使い道もないのだけど……
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事