小寒の朝
2013-01-05 | 日常
寒の入りの朝は、冷え込んでとても寒い朝
朝食の準備をしていると
「こんな綺麗な空、東京では見れないよね」と主人
「カメラで色が出るかね」と私
とにかくカメラのシャッターを
7:20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/42/348f01b83cc0b0740f4c956ad79fc0eb_s.jpg)
5分後みるみる視界が霧に覆われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/db/d86d58ad318d1dd339b5661bcfeab072_s.jpg)
そして30分後![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/54/c00fb01073f04ce1cf9a9b088d86a011_s.jpg)
~~~~~ ~~~~~
午後3時過ぎカメラを持っていつもの散歩コースを
歩いてみました。
空気が澄んでいるせいか立山連峰が遠くに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/e9/7fe87549c7e8f6e6cac29c231ce09eca_s.jpg)
雨靴を履いてのウォーキングは足が疲れるので
20分ほどで切り上げてスーパーへ野菜の買出し。
今年初めての買い物は
エノキ・ぶなしめじ・しいたけ・ほうれん草
七草のセット(398円也)
朝どれのアジ・・・
今日の夕食はアジの塩焼きとお正月の残り物
そろそろ残り物は飽きてきたけど
もったいないしなぁ
なんとかアレンジして食べなくちゃ・・・
今日の歩数→7191歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
朝食の準備をしていると
「こんな綺麗な空、東京では見れないよね」と主人
「カメラで色が出るかね」と私
とにかくカメラのシャッターを
7:20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/42/348f01b83cc0b0740f4c956ad79fc0eb_s.jpg)
5分後みるみる視界が霧に覆われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/db/d86d58ad318d1dd339b5661bcfeab072_s.jpg)
そして30分後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/54/c00fb01073f04ce1cf9a9b088d86a011_s.jpg)
~~~~~ ~~~~~
午後3時過ぎカメラを持っていつもの散歩コースを
歩いてみました。
空気が澄んでいるせいか立山連峰が遠くに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/e9/7fe87549c7e8f6e6cac29c231ce09eca_s.jpg)
雨靴を履いてのウォーキングは足が疲れるので
20分ほどで切り上げてスーパーへ野菜の買出し。
今年初めての買い物は
エノキ・ぶなしめじ・しいたけ・ほうれん草
七草のセット(398円也)
朝どれのアジ・・・
今日の夕食はアジの塩焼きとお正月の残り物
そろそろ残り物は飽きてきたけど
もったいないしなぁ
なんとかアレンジして食べなくちゃ・・・
今日の歩数→7191歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
立山連峰がまじかに良く見えて、とても綺麗ね。
冬場は帰省しませんから・・・直に見たいものです。
立山連峰の雄大な姿を見ると
一眼レフが欲しくなります。
今の目の状態ではとても叶わぬこと