須永博士の地元にある神社、天王様のお祭りがちょうど6月6,7日に行われます。今年は3年に一度の本祭りの年です。
この神輿「ホウレン」は本社神輿で、本祭りの時だけに担がれます。
担ぎ手は、みんな白いこの正装で担ぎます。
今日は須永博士自宅近くも一日中神輿が通り、その度に外にでて拍手!でした。
仕事は、カレンダーの原稿を全て目を通したのですが見ているうちに、また須永博士の新しい発想が生まれ、もしかしたらもう一度初めから書き直す事になるかもしれません(((^_^;)
最高の2009年カレンダーを作る為、東京スタッフとまだまだ練りながら話合います!
明日は祭りもクライマックスです。
須永博士のテンションも、盛り上がりそう(^o^;)です。
この神輿「ホウレン」は本社神輿で、本祭りの時だけに担がれます。
担ぎ手は、みんな白いこの正装で担ぎます。
今日は須永博士自宅近くも一日中神輿が通り、その度に外にでて拍手!でした。
仕事は、カレンダーの原稿を全て目を通したのですが見ているうちに、また須永博士の新しい発想が生まれ、もしかしたらもう一度初めから書き直す事になるかもしれません(((^_^;)
最高の2009年カレンダーを作る為、東京スタッフとまだまだ練りながら話合います!
明日は祭りもクライマックスです。
須永博士のテンションも、盛り上がりそう(^o^;)です。