明後日、奈良へ出発です。
私も同行する事になり、須永博士美術館は、主人がおります。
ただ、作品の発送は、来週火曜日以降になりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
今日も様々な準備や、注文の発送をしていました。
午後、来年の講演会、サイン会スケジュールの打ち合わせに須永博士の仕事場へ行きました。
普段は、原稿を書いているので行くことは無いのですが、今日はいよいよ次の旅に向けて、話し合いました(^-^)
本当に、元気です。
「いい作品を作りたい。たくさんの人に出逢いたい。
苦しんでいる人、挑んでいる人が支えにできるようなものを作りたい。」
と、人のために生きることが、須永博士の原点です。
「奇跡への第一歩」
新刊のタイトルです。
表紙の題字は、すでにあるのですが、まだまだ納得していないそうで、いくつもいくつも書いていました。
私は、この写真の字体が好きです。
さあ、どの字体が表紙になるのでしょうか
(*^^*)
私も同行する事になり、須永博士美術館は、主人がおります。
ただ、作品の発送は、来週火曜日以降になりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
今日も様々な準備や、注文の発送をしていました。
午後、来年の講演会、サイン会スケジュールの打ち合わせに須永博士の仕事場へ行きました。
普段は、原稿を書いているので行くことは無いのですが、今日はいよいよ次の旅に向けて、話し合いました(^-^)
本当に、元気です。
「いい作品を作りたい。たくさんの人に出逢いたい。
苦しんでいる人、挑んでいる人が支えにできるようなものを作りたい。」
と、人のために生きることが、須永博士の原点です。
「奇跡への第一歩」
新刊のタイトルです。
表紙の題字は、すでにあるのですが、まだまだ納得していないそうで、いくつもいくつも書いていました。
私は、この写真の字体が好きです。
さあ、どの字体が表紙になるのでしょうか
(*^^*)