須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

深呼吸

2009年07月11日 | スタッフより
人間最後は気力です

(*^_^*)

日々、様々な事がありますが、気力で乗りきっていきたいですね!

この絵は、須永博士美術館に展示中ですが、来週は宮城県石巻の講演会へ送り、展示します(o^o^o)


今日は、午後からは主人に美術館を任せて、私は子供3人連れて、耳鼻科医院に行ってきました。

菊陽町にあります。
小国からは車で一時間はかかるのですが、息子が2歳の頃、副鼻腔炎にかかってから、もう何年も我が家の風邪や私の花粉症のかかりつけ医です。

その先生に診てもらえるだけで安心するというか、すぐに良くなる気がするんですね。

ところで、行きに立ち寄った展望所で深呼吸してきた私ですが、診察の待ち時間、読んだ本に偶然にも深呼吸についての事がありました(*^_^*)

深呼吸するとき、最初に息を吐きますか?
吸いますか?


私は、吸ってました。

ですが、書いてあったのは、

まず、少し背中を丸め、口を大きく開けて、

はあぁ~~~

って吐く

この時、

嫌だと感じていたことや、疲れたなという気持ちを吐き出すイメージで!!


吐ききったら、次は背筋を伸ばし、口を閉じ、おもいっきりいい空気、幸せなことをイメージして、鼻から吸い込む!


これを繰り返すといいと書いてありました(^O^)


やってみました(o^o^o)


ホントだ!


すっごくスッキリする!

夕方家につき、子供達も主人も一緒に実践してみましたo(^-^)o

イメージすることが重要ですね!

いいイメージをたくさんすると、なんだか、なんでも乗り越えられそうな気がしてきましたo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちいい~♪

2009年07月11日 | スタッフより
雲の上から街、田んぼが見える\(^O^)/

空気が気持ちいい(*^_^*)
思わず深呼吸しました(^-^)

ここは、阿蘇外輪山の展望所です!

周りをみたら、みんなとってもいい笑顔で、写真を撮ったり、やっぱり深呼吸したりしてます\(^O^)/

お天気が良い日は、阿蘇五岳が望めますが、こんなしっとりとした眺めも、またいいですね。

田植えが済んだ田んぼが、一面緑のじゅうたんのように広がってます(o^o^o)

なぜここにいるかというと、鼻風邪をひいてる娘の病院に向かってます(^-^)
そのおかげで、気持ちのリフレッシュになりました(*^_^*)

雰囲気だけでも、おすそわけできたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする