大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

ミオレスバル2017 6軒目(お好み焼 ゆかり 天王寺ミオ プラザ館 @大阪阿部野橋)

2017年06月17日 | 天王寺区
6月16日から18日まで開催されているミオレスバルに参加してきました。6軒目。
こちらの店のバルメニューは、ほうれん草とベーコンの醤油バター焼きそばと1ドリンクです。
食べログの評価本日19件のレビューが付いて、3.10です。
こちらの店は、プラザ館4階と先ほどの店と同じ階なので、すぐに到着。
しかし、待ち客2組5名ありました。通路に待ち椅子あったので、座って待ちました。
通路の椅子に座って待っているので、他の店の状況も見えます。他の店の方が、お客の回転の早い店もあったのですが、ミオレスバル全店制覇を目指そうと思っていて、いつかは来なくてはいけない店なので、待つことにしました。
店内満席なので、入店後も効率の良いように待っている間に注文聞きに来ました。
15分程度で1組目は入店。20分経過。沢山のお客さんが出てきました。これなら、すぐに入店できると思いましたが、すぐに入店できません。
通路から店内。壁がないので見渡せます。よく見てると鉄板の処理に時間が掛かっているようです。一般の店のように、テーブルを布巾で拭いてセット完了。と言うわけにはいかず、鉄板にこびりついた前のお客さんの料理をそぎ落としているので時間が掛かっていました。
結局25分程度で入店。お好み焼き店にはありがちな、厨房の鉄板前カウンター席がありません。全席鉄板テーブル席です。
こちらの店も飲み物を聞かれて、ビールにしたら「ビールは何時お持ちしましょう?」と聞かれました。私が「料理と一緒に。」と答えると、「焼きそばは、お皿で出しましょうか?それとも鉄板で食べられますか?」と聞かれたので、「鉄板でお願いします。」と答えました。
10分程度待って料理登場。

具は、ほうれん草とベーコンの他に、もやし・きゃべつ・人参・たまねぎで、その上にごまがかかってます。備え付けには鰹節と青海苔がありましたので、青海苔を振って食べました。味が薄く、バターの風味も醤油感もありませんでした。

お好み焼 ゆかり 天王寺ミオ プラザ館お好み焼き / 天王寺駅大阪阿部野橋駅天王寺駅前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0


無料カウンター

since 2014-01-30  








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。