11月19日~20日まで開催されている十三よっとこバルに参加してきました。4軒目。
先程の店からは、今日廻る店の中で一番北にある店までの移動です。
最近は鯖に特化した店が出てきています。福島のSABARや天神橋のラーメン店さば6製麺所など。今流行りなんでしょうね。一度行ってみたいと思っていました。
確か福島バルでSABAR参加していた時があったと思うのですが、私の嫌いなしめ鯖が入っていたので、見送りました。
こちらの店のバルメニューは胡麻鯖(ハーフ)と1ドリンクで500円or糸島産焼き牡蠣(2ケ)と1ドリンクで800円です。ちなみに食べログ評価本日3.14です。
到着すると1組の待ち客がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/9235ddbd3822657eb6093530a78f6c75.jpg)
ビニールカーテンで覆われ、屋台の雰囲気です。道路高架下と言う事もあってか、店内そう広くありません。カウンター4席とテーブル席4つです。
計ってなかったですが、待ち時間は15分ぐらいでしょうか?待っていると私の後ろにも待ち客ができました。
カウンター席に案内されました。店の方は男性2名。女性3名です。
胡麻鯖とビールを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/da8276fdd6fb6dba247768ce9f24bef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/22/fd9796f3df09927b6d25bc826f70f68e.jpg)
中央に見えるのはスライスした玉ネギ。醤油ベースのタレに刻み葱、海苔、胡麻がかけられ、山葵が添えられています。
まずは1口。全く臭くない。タレは甘め。一緒に食べたり、別々に食べたりしましたが、玉ネギの使い方はよくわかりませんでした。山葵もいいのですが、おろし生姜も試したくなりました。
博多青魚 さばさば (居酒屋 / 十三駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
since 2014-01-30