先週に続いて荒川サイクリングへ出かけたよ!
首都高中央環状線 平井大橋の出入り口の真ん中から始まる

四つ木の斜張橋の場所までは高速の下を走る味気ない道です…
さくらレストランまでの20kmを1時間のハイペースで走る。

先週はこのさくらそう水門で折り返した。ここまで37kmです。
今日はこの先をどこまでも走る予定でした。
しかしこの先すぐに堤防補強工事の為、迂回路を走り続ける事になった。

写真左側で工事をしている業者によって作られた休憩スペース。
ここで働く職人さん達のプロフィールなんかが紹介されていて粋な計らいです!
仮設トイレを利用してください、急に雨が降ったら傘を貸します
そんなメッセージに公共工事の明るい未来を感じたのは私だけでは無いはずです。
右に野球グラウンド、左にゴルフコースなんて道を抜けたら
田んぼの中のあぜ道を走ったり案内板も無くて迷子になるし…

いきなり牛が草を食んでいるし…
「牛くんかい?」思わず聞いてしまったよ(笑)
「いやだねぇ 馬に見えるかい?しかも乳牛だから女だし…」牛さんが答えてました。
みなさん自転車を停めて写真を撮っていたけどブログに載せるのかな?
「ニャー」と聞こえてそちらをみたら

甘えん坊なにゃんこが写真を撮れ!ゴロリンするから可愛がれ!
命令に従った。

終点はホンダエアポート(埼玉県桶川市)

隣接してサーキットがありミニバイクのレースが行われていた。
カストロールオイルの匂いが懐かしいぜ!
私のKSR-80を持ってくれば良い走りをしそうだなぁ…
近頃ではバーボーと4stサウンドが混じっているし速いぞ!
パワーバンドが広くてコーナーの立ち上がりが良い感じ
と思った瞬間コケた…ハイサイドで転倒、ダメージは大きいな。
帰りは黙々とペダルを漕ぐ。
さくらレストランで生ビールを飲んだ。
すでに100kmを超えているから休憩時間も長い。
すごい向かい風に泣いて、ほろ酔いのまま芝生の上でお昼寝です。
家までの20kmがすごく遠く感じましたね!
本日の走行距離124km 所要時間9時間(休憩・お昼寝を含む)
首都高中央環状線 平井大橋の出入り口の真ん中から始まる

四つ木の斜張橋の場所までは高速の下を走る味気ない道です…
さくらレストランまでの20kmを1時間のハイペースで走る。

先週はこのさくらそう水門で折り返した。ここまで37kmです。
今日はこの先をどこまでも走る予定でした。
しかしこの先すぐに堤防補強工事の為、迂回路を走り続ける事になった。

写真左側で工事をしている業者によって作られた休憩スペース。
ここで働く職人さん達のプロフィールなんかが紹介されていて粋な計らいです!
仮設トイレを利用してください、急に雨が降ったら傘を貸します
そんなメッセージに公共工事の明るい未来を感じたのは私だけでは無いはずです。
右に野球グラウンド、左にゴルフコースなんて道を抜けたら
田んぼの中のあぜ道を走ったり案内板も無くて迷子になるし…

いきなり牛が草を食んでいるし…
「牛くんかい?」思わず聞いてしまったよ(笑)
「いやだねぇ 馬に見えるかい?しかも乳牛だから女だし…」牛さんが答えてました。
みなさん自転車を停めて写真を撮っていたけどブログに載せるのかな?
「ニャー」と聞こえてそちらをみたら

甘えん坊なにゃんこが写真を撮れ!ゴロリンするから可愛がれ!
命令に従った。

終点はホンダエアポート(埼玉県桶川市)

隣接してサーキットがありミニバイクのレースが行われていた。
カストロールオイルの匂いが懐かしいぜ!
私のKSR-80を持ってくれば良い走りをしそうだなぁ…
近頃ではバーボーと4stサウンドが混じっているし速いぞ!
パワーバンドが広くてコーナーの立ち上がりが良い感じ
と思った瞬間コケた…ハイサイドで転倒、ダメージは大きいな。
帰りは黙々とペダルを漕ぐ。
さくらレストランで生ビールを飲んだ。
すでに100kmを超えているから休憩時間も長い。
すごい向かい風に泣いて、ほろ酔いのまま芝生の上でお昼寝です。
家までの20kmがすごく遠く感じましたね!
本日の走行距離124km 所要時間9時間(休憩・お昼寝を含む)