しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

ため息には2種類あるんだ

2015-02-16 00:10:20 | 日記
Queen - You Take My Breath Away


猫の通院から2週間。

冷たい北風が吹き荒れる日曜日

うりずんが動かなくなっている。

こんな時はハァーと無力感に包まれたため息が出てしまう。

チョコちゃんやメロちゃんは快方に向かっているというのに

うりずんだけが出口の見えないトンネルに入ったみたいに

治療を続けてます。

抗生物質の注射を中断して口内炎にはインターフェロンを投与して

鼻血や熱に対しては止血剤や解熱剤を投与する対処療法に切り替えている。

掛かり付けの獣医師の先生もとても気に掛けてくれていて

「まずは目の前の病状をやっつけてしまいましょう!」

私も納得の治療をしてくださる。

風邪からくる症状なので通常なら点滴と抗生物質を注射する治療が一般的で

体力の低下と共に生存率も下がり続けると思う。


この日曜も夕方、病院へ連れて行きました。

目薬で目の治療から始まり

「2種類の止血剤を使って鼻血を止めましょう!」

と注射をしてもらい、点滴も打ってもらう。

治療費もかさむけど、必ず元気にさせてみせます!

フーっと安堵のため息をつきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする