つまらない仕事の話が続きます。
月末の忙しい時に携帯が鳴った
中学時代の同級生で建設業を営む悪友です。
話を聞けばホームセンターで買った方が安いと思うのだが
加工をして欲しいと言う。
兎に角、集金やら銀行廻りを済ませてから絵を描いた。

嫌々書いたので汚い字で失礼(-_-;)
階段手すり用の丸棒に穴を開ける加工です。
四角い木材を切ったり削ったりは得意な加工屋さんだが穴を開けるのは外注でしょうか?
翌日、FAXで回答があったのでうちの儲けを乗せて1個¥1,600の値が付いた。
早速友人に電話をしたら「高けーな、おい。」で会話が終了した。
自分で出来るなら自分で加工すれば良いのになぁ~
一般的な集成材だと穴開け加工が難しいと考えて
ラワンの無垢材をあえて選んで見積もりまでしてやったのに!
まとまれば¥51,200の仕事だった。
1年間にこうして仕事にならない見積もりは無数にあります。
月末の忙しい時に携帯が鳴った
中学時代の同級生で建設業を営む悪友です。
話を聞けばホームセンターで買った方が安いと思うのだが
加工をして欲しいと言う。
兎に角、集金やら銀行廻りを済ませてから絵を描いた。

嫌々書いたので汚い字で失礼(-_-;)
階段手すり用の丸棒に穴を開ける加工です。
四角い木材を切ったり削ったりは得意な加工屋さんだが穴を開けるのは外注でしょうか?
翌日、FAXで回答があったのでうちの儲けを乗せて1個¥1,600の値が付いた。
早速友人に電話をしたら「高けーな、おい。」で会話が終了した。
自分で出来るなら自分で加工すれば良いのになぁ~
一般的な集成材だと穴開け加工が難しいと考えて
ラワンの無垢材をあえて選んで見積もりまでしてやったのに!
まとまれば¥51,200の仕事だった。
1年間にこうして仕事にならない見積もりは無数にあります。