日本各地の鉄道路線が赤字で苦しんでいるのにね。
一極集中を是正しろ!なんて言ってる政治家には理解できないだろう東京メトロの上場騒ぎ。
鉄道の収入だけでなく不動産収入も莫大な優良企業に成長できたのも東京に存在するからです。
東京メトロ上場、1兆円規模 時価総額、一時上回る
配信
![共同通信](https://s.yimg.jp/images/news/cobranding/kyodonews.png)
![](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241023-00000050-kyodonews-000-20-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800)
東京メトロの上場初日、1株1630円の初値を付けたことを示す株価ボード=23日午前、東京都中央区
首都圏で地下鉄を運営する東京メトロが東京証券取引所の最上位プライム市場に23日上場し、初の取引が始まった。初値は1株1630円で売り出し価格の1200円を35.8%上回った。初値ベースの時価総額は9470億円。午前は株価が一時1768円まで上昇し、時価総額が1兆円を超える場面もあった。2018年のソフトバンク以来約6年ぶりの大型上場案件だ。東京メトロは高水準の利益を誇る鉄道を軸に、不動産など事業の多角化を進める。 【詳報】東京メトロ、23日に上場 大型案件、時価総額7千億円規模